言語化トレーニングを兼ねて
ブログをはじめました。
まずは3週間
頭の中の言葉、考え、思った事を
書き記してみようと思います。
今日思ったことです。
最近、職場の移転が急遽決まり、バタバタとした毎日を送っています。
移動のスケジュールなど随時決まり、決まったと思ったら変更が出たり、、
予想外のことだらけの毎日です。
上司からの指示があってからの理解が遅くて
瞬時に答えられない事ばかり。
引越し準備を黙々としながら
接客の反省や人への伝え方を
頭の片隅で考えています。
自分の意見、思考、アイデアを
どんな言葉で、構成で言語化したら
"なにいってるの?"と言われずに
スムーズに伝わるのか?
問われた事に対して、自分の考えをまとめるのが遅くて上司をイライラさせてしまう自分を変えたいです。
世の中の仕事が出来るビジネスマンの方々は
上司同僚間のコミュニケーションにおいてどのように言語化をされているのでしょうか?