ワタシは、この家が大好きです。
夫婦2人で、いろいろ悩んで、たくさん調べて完成した我家は
本当にお気に入りです。
もちろん、コンセントの位置とか、スイッチの場所とか
失敗もあります。
でも、それらも含めて、大満足です。
この家に住み始めて、もうすこしで丸6年になります。
あの時、「予算の許す限りこだわった我家」は
年月を経て、「愛着がわき、大切にしたいと思う我家」になりました。
「お気に入りな我家を、大切に使いたい」と思うようになると
メンテナンスも、掃除も、自分でも驚くほど、苦ではなくなりました。
昔、賃貸に住んでいた時って
「どうせここにずっと住むわけじゃないし」
「これは気に入って無いけど、仕様だから仕方ないし」
と、心のどこかで、家に愛着がもてなかったんだと思います。
掃除も、片付けも、いろいろと言い訳を並べて
ずっと苦手なままでした。
家が出来てから
「ここにずっと住もう」
「自分たちだけの、最高にステキな家にしよう」
と思うようになりました。
家が好きって、こういう気持ちなんですね。
お気に入りのものを、大切にしたいと思う気持ち。
そしてそのうち
身の回りの物も、それほど多くを持たず
お気に入りのものを大切に使いたいと思うようになりまして。
家も、物も、同じなのですね。
ムスメ①と②は、結婚しない宣言をしています。
「この家が好きすぎるから、ずっとずっとここに住んでいたい」んですって!
居心地がよいようで、なにより。
でも、本当に好きな人が出来て、自分たちの人生を歩み始める時は
ぜひ、「本当に大好きに囲まれて暮らす幸せ」を味わってもらいたいとも、思う。
存在を忘れていた、古いキーボードとかマウスを断捨離。
しかし、このメモリーカード8MB・・・!
時の流れを感じますなぁ。








