お金にまつわる記事は、たまに書いていて

なんだかバラバラだったので、カテゴリーを作ってみました→MONEY。

 

シンプルに暮らそう!と思い立ち

クローゼットを見直し、サイフやカバンの中を断捨離、キッチン収納を整理して・・・

なんだかんだといろいろやっていると

お金の流れについて、すべては密接に関連があるのだなということが

クリアに見えてきました。

遅いえっ

 

そして

整理整頓やシンプル暮らしについて考えるのって

自分を含め、家族のことを考えることで

 

お金のことを考えるのは

家族の未来についてを考えることなんだという結論に達しました。

 

我家は夫婦二人の収入は合算し、この家の財産としているので

預貯金はすべてワタシが管理し、夫が監査というシステムです。

シンプルに、毎日の暮らし。家計管理。

 

通信費関連。

我家の通信費。

ガラケー+ipod2台持ちから、DSDSsimフリースマホへその1。

ガラケー+ipod2台持ちから、DSDSsimフリースマホへその2。

 

電気代ついて。

北海道在住、オール電化住宅の電気代公開!

2月電気代確定しました、と考察。

 

この他の支出項目も、いろいろと考察する所がありそうなので

少しずつ、考えたりまとめたりしていきたいと思います。

 

節約できる所はもちろん節約して

生活を楽しみながら

貯蓄もできたら・・・と考えています。

 

現在小学生の子供が2人いる我家。

今後控えている最大の支出は、教育費。

 

とりあえず家は建ったし

ワタシ達の老後のことは

子達の教育費の目処がつかないと考えられない

というのが正直な所。

 

ですが

これからの家族の未来を見据えて

シンプルな暮らしを楽しめたらいいなと思うのです。

おまけ

ある日のムスメ②の「ユキヒョウ」

ワタシのコメントも荒ぶっております。

これはいい!!すごくいい!!