ゴミ箱って、一家にどのぐらいあるモノなんでしょうね。

我家の燃えるゴミ箱は、全部で5個です。

 

燃えるゴミの日の朝は

一階のPCスペース下の黄色い袋を外して回収スタート

 

洗面所下を回収し

 

ここも、スーパーやショップでもらった袋とかを使っています

左:ゴミ 右:使えそうな袋

捨てる前に使えそうなものは何でも使う。

 

トイレ横の生ゴミを入れているゴミを回収します。

ぜんぶ黄色い袋に入れて縛ります。

 

あと、1階寝室と2階子供部屋にもありますが、

あまりゴミが出ないので、気になったときのみ回収。

 

そしてゴミを玄関に出しておき、夫に出勤前に出してもらっています。

いつもありがとううっとり・・・

 

我家の燃えるゴミ、一週間に2回、10L分出します。

多いのかな?少ないのかな?

 

ワタシの住む市では、燃えるゴミと燃えないゴミは有料なので

極力減らすようにしていますネコ照れ

 

「ゴミはみんな各自、ゴミ箱まで歩いて行って捨てるように。」

 

そんなに広い家でもないですしね

回収箇所が多いとめんどくさいので、ゴミ箱の数も少なめにしています

 

リビングにもゴミ箱、置いていません。

 

いちいちゴミ捨てに行くのを、家族がめんどくさいと思っているかは知りませんが←ひどい

回収するワタシは楽なので、これでいいですにっこり