今日から本格的に再開します。


大地震前の訪問です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回は下野市薬師寺にある薬師寺跡地にやって来ました(^O^)/。


その名の通りかつて薬師寺があった場所ですね。
カブトムシの気まま日記帳
このお寺は7世紀末頃に、この地を治めていた、下毛野朝臣古麻呂(しもつけぬのあそん こまろ)

によって創建されたそうです。


その後繁栄はしたのですが、1570年小田原北条氏と結城多賀谷氏との戦いの中で焼け落ちた

とされています(/TДT)/。


■全体図

カブトムシの気まま日記帳

当時はこんな感じだったようなのですが、今は何も残っていません。


■講堂跡

カブトムシの気まま日記帳

ほら、この通りです(笑)。


440年も前に無くなっているのですから、仕方無いですよね。


■回廊(復元)

カブトムシの気まま日記帳 カブトムシの気まま日記帳


■中門西側より

カブトムシの気まま日記帳

奥に小さく見えるのが、復元回廊です。


これが現存していたら、そうとう大きなお寺になりまよね。


■六角堂

カブトムシの気まま日記帳

戒壇堂があったと思われる場所に、江戸時代後期に建てられています。



小山の城山公園の時もそうでしたが、歴史的跡地に来ると何だか不思議な感じになります。


時代の流れと言うのでしょうか・・・

比較的歴史好きなオイラは、色々と思い巡らせてしまいます。



現在、寺跡地内には多数の梅の木が植えられています。

この時はちょうど見ごろでした。

カブトムシの気まま日記帳 カブトムシの気まま日記帳
また梅の花が咲く頃に、不思議な感覚を味わいに来たいと思います。


おしまい。


ペタしてね