プレオープンの内覧会に参加させてもらいました。めちゃくちゃ楽しかったです。
こちらの外観から、誰があの作業服のワークマンをイメージするでしょう?
カラフルで可愛いパーカー
(photo by AYUMIさん)
色もかわいいコンバースっぽいシンプルなスニーカー
これめっちゃ欲しかったんですが、
22㎝の足に合う靴はさすがになかった
(photo by くろにゃんさん)
靴下 かかとのところがめっちゃ可愛い
いやいや、ほんまおシャレやん!
ワークマンプラス、ワークマンと全然ちゃうわ!
と思ってたんですよ。
ららぽーとに出店するくらいやから、
ワークマンから新たに出したオシャレブランドですよね~。
って思ってたんですよ!
ところがどっこい
ここに置いてある商品は100% 全てが
全国にたくさんある
もちろん我が家の近くにもあるし
きっとみなさんのお宅の近くにもあるであろう
あの
作業着のワークマンで売ってる商品です!
そのことにいちばんビビった。
見せ方、ディスプレイの仕方だけでこんなに違って見えるなんて驚きです。
ちなみに
かのカルロスゴーンが保釈の時に着ていた服も
ワークマンの商品だそうです。
ほー!!
こちらのおしゃれなマネキンのお姉さんたち。
帽子から靴まで全身揃えて
左のお姉さんは4900円。
信じられます?
某有名スポーツブランド店ならパーカー1枚すら買えない価格ですよ!
全ての商品が屋外でのワークを快適にこなせるように
品質や機能にこだわったプロ品質です。
この靴なんて、めっちゃくちゃ軽くて持った瞬間
「うわっ!」って言ってしまう
なのに980円
スポーツを始める時とかウォーキングとかにめちゃめちゃいいと思う。
ワークマンの品質へのこだわりは商品の原価率に反映されていて、販売価格に対する原価が一般よりも相当高いということでした。
だから安くても品質がいいんですね。
うー。あまり縁がある店ではないと思ってたんですけどね。
ファンになりそう。
みんなにええでーって教えてあげたいです。
今いちばん教えてあげたいのは
春から30分かけて自転車通学が決まったもうすぐJKの姪っ子かな。
レインコートはワークマン一択やでー!!
って言いたい。
こんか提供してもらった商品はこちらの2点
親・子の片づけインストラクター2級講座
関西の講座開催予定はこちらから
幼稚園、保育園、学校、PTAの皆様からのご依頼承っております。
お片付け講座を開催したい、という関係者のみなさま
まずはお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちらから
滋賀県内の保育園で開催した勉強会では「自己肯定感とお片付け」テーマにした講座で105名の保護者にご参加いただきました。
保育園講座嬉しい感想「とても人生のためになる講座だと思いました」

毎週金曜日に更新されるファミ片代表理事の澁川真希先生のメルマガに登録していただきますと
2級講座、1級講座やファミ片主催のイベントの参加特典があります。
2級講座受講の場合は1000円引きになります。
お片付けを学べてお得な特典もあるこちらのメルマガ
是非ご登録くださいね。
ブログに載せてない我が家のことボチボチ載せてます。
フォローしてもらえると嬉しいです
最後までお読みいただきありがとうございました。