井上かなえオフィシャルブログ 「母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記」Powered by Ameba
昨日の9月7日水曜日の晩ごはん
*チキントマトクリームシチュー
*ブロッコリーとペンネのHOTチーズサラダ
*だだちゃまめ
*崎陽軒のシウマイ






朝晩は随分と過ごしやすくなりました。
窓を開けっ放しでは涼し過ぎるほど^^
徐々に涼しくなるとかじゃなく、いきなり秋なのね、、、


こーんなあったかメニューもそろそろ恋しくなる季節かと作りました。
これはうちはベーコンでよく作っていたメニューなのですが、鶏肉バージョンでももちろん美味しいです。
ニクニクしているので育ち盛りの食べざかりにはこっちかな^^



井上かなえオフィシャルブログ 「母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記」Powered by Ameba




++チキントマトクリームシチュー++

材料(4人分)
・鶏モモ肉(皮なし) 2枚
・玉ねぎ 2個
・人参 1本
・じゃがいも 4個
・バター 20g
・薄力粉 大匙2

・ダイスカットトマト缶 1缶
・水 400cc
・牛乳 150cc
・塩 小匙2(または固形スープの素1個+塩少々)
・黒コショウ 少々

作り方
1)鶏肉は一口大に切って塩コショウ、酒(各少々・分量外)をまぶして10分ほどおき、薄力粉をまぶす。玉ねぎは薄切り、人参は食べやすく切り、じゃがいもは一口サイズに切って水にさらしておく。
2)鍋にバターを入れて中火に掛け、玉ねぎを炒める。しんなりと透明になってきたら隙間をあけて鶏肉を入れ、表面の色が変わるまで炒める。人参、じゃがいもも加えてさらに炒める。
3)全体に油が回ったらトマト缶と水をくわえ、時折底からかき混ぜて焦げ付かないようにしながら蓋をして弱火煮込む(約20~30分)。
4)牛乳をくわえ、塩、黒コショウで味を調える。

※塩の量は固形スープの素を使う場合は少量でOK、使わなくても塩だけでもチキンからの旨味があるので充分美味しいです。味見をしながらちょうどいいくらいお塩を入れます。





副菜には昨日ちょうど生協から届いたブロッコリーを使って1品。
茹でてマヨネーズでも美味しいんだけど、5人で分けるには(そして弁当に取り置く計画)ちと少ない。
ボリュームを出しつつ子どもたちも喜んで食べられるチーズ味のサラダにしました。
井上かなえオフィシャルブログ 「母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記」Powered by Ameba

++ブロッコリーとペンネのHOTチーズサラダ++

材料(4,5人分)
・ブロッコリー 1株
・ペンネ 150g
・ピザ用チーズ 1/2カップ強
・牛乳 100cc
・黒コショウ、粉チーズ 各適量


作り方
1)ブロッコリーは小房にわけます。鍋に湯を沸かし、多めの塩を入れてペンネを茹でます。袋の表示通りの茹で時間より1分前にブロッコリーも入れて、一緒に茹でてざるにあけます。
2)すぐに鍋に戻し、チーズと牛乳をくわえて弱火に掛けます。かき混ぜながらチーズがとろけてきたら黒コショウを振って器に盛ります。お好みで粉チーズも振りかけます。


前にも同じようなものを作っていたよねと探してみたら、前のはこんなバージョンでした。
ブロッコリーとショートパスタのホッとサラダ




昨日は久々コーチングの日でした。
6月以来の参加だったのですが、やっぱり期間が空くとダメダメなわたし、先日ここでも書いたがダメダメな夏休みを過ごしてしまった。
計画的に宿題を終わらせ有意義な夏休みを子どもも、そしてわたしもイライラせずに怒らずに過ごすためにどんな言葉掛けをすれば良かったんだろう。


わたしは勉強したその日と次の日、まあもって3日くらいしかモチベーションを保つことが出来ないので復習も兼ねて、頭の整理も兼ねて書いておこう。




まず今年の夏休みはどんな夏休みだったか。

①すぅに毎日、「宿題はしたの?」と尋ね続ける夏休みだった。
例として・・・「宿題をしなさいよ」
「これじゃあ夏休みが終わるまでに間に合わないよ」
「あんだけ時間かけたのに、たったのこれだけしかしてないの?」
「毎日何回同じことを言わせるの?」
「もう母さん、宿題のことについて言うの飽きた」
「前はこんなじゃなかったはずなのに、どうしてなの?」
「母さんをがっかりさせないで」
「前のすぅはどこへ行ってしまったの?」

もう最悪な言葉をまるでシャワーを浴びせるが如く毎日毎日言い続けた。


②すぅは宿題を終わらせることが出来ず、母さんの怒号をものともせず、全く宿題をする気にもならず、のらりくらりとしていたのに突然始業式の前夜になって宿題をしなくちゃいけない気になったが、「言わんこっちゃない!!!!」とまあ腹が立って腹が立って仕方がなかった。

そんなわけで現在、新学期に入ってもまだ夏休みの宿題をしている毎日だ。



「もう母さん知りません!勝手にしなさい。好きなようにすれば!!!!!」
はい、言いましたね。
知りません!怒るの疲れたからもう怒るのもやめた!!!!って言ってる言葉がもう怒ってますから。
誰に頼まれたわけでもないのに勝手に怒ってますから。

しかもその舌の根も乾かないうちに言ってます。
まーた宿題宿題って。勉強勉強って。


兄ちゃんやなーちゃんは出来たのに、どうして出来ないんだろうかと。
すぅがやる気になる言葉はどんな言葉だったのだろうかと。


こんな言葉を掛けてちゃだめだと思いつつも、腹が立って腹が立ってガミガミ言った。
すぅは母さんの言葉なんか右の耳から左の耳へスーーーーーーーーーっと流して行った。
だって反省して涙の一つを見せるどころか、母さんがガミガミ怒っても数分後には本に夢中になってたから。




昨日コーチや他のママたちとの勉強会で気付いた言葉。
例えばこんな言葉掛けはどうだっただろう。

「すぅは何分だったら集中出来る?」
「母さんは今から○分までパソコンで書類を書くお仕事を集中するよ。一緒に○分まで集中するのはどう?」


また、毎日やることリストを壁に貼り、ドリルが1ページ出来るごとに1枚シールを貼って行く。
あと○枚残っているというのを視覚に訴えることによって、自分で行動する力を促す。



夏休みをもう一度やり直しすることはできない。
だけど40日の間にマイナスの言葉を浴びせられ続けたすぅと、浴びせた母さんの間の信頼関係を一刻も早く取り戻さなければならなかった。

昨日はすぅが塾から帰宅して、晩御飯までの時間は1時間しかなかった。
学校の宿題、塾の宿題、明日の準備、やることは3つ。
未だ夏休みの延長に居るすぅはほっといたらたぶんこのうちの一つもクリアできないはず。


「ちょっとすぅ、こっち来てくれる?」
とすぅを目の前に呼んだ。



すぅの顔をまっすぐに見つめる。
母「今何時ですか?」
すぅ「5時だよ」

母「そうだね、5時だね。晩ごはんは何時か知ってますか?」
すぅ「えーっと6時」
母「ピンポーン!正解。

母さんは今から1時間の間でまず野菜を切ったり炒めたり、全部で3品くらいの晩ごはんの支度をするんだけど、


じゃ、すぅは今から1時間で何をするの?」
すぅ「えーっと宿題。漢字ドリルと計算ドリル」

母「漢字ドリルと計算ドリルをやるんだね。それは何分くらいで終われそう?」
すぅ「漢字が10分くらいで~、計算ドリルが10分くらいかな」


母「じゃあ時計は何時になる?」
すぅ「5時20分くらい」

母「じゃ、そのあとは何するの?まだやることはない?」
すぅ「塾の宿題!それから明日の準備!」

母「それはどのくらいの時間がかかるの?」
すぅ「それで20分くらいかな。じゃあ5時40分までにやるわ!

ねーねー母さん!
そしたらその後、母さんのお手伝いしてもいい?」


母「おおっいいねー!

じゃあ母さん、5時40分にすぅが用事を終わらせて来てくれるのを待ってるわ。
母さんもそれまでにやることをやっておくね。


すぅがお手伝いしてくれるの、母さん楽しみだなぁー」




はい、めでたしめでたし。
で、終わるはずだったのだが、実はこの直後すぅはなんと計算ドリルを学校へ忘れてきたといういきなり母さんの逆鱗に触れそうな事実を口にする。
しかも忘れてきたことに気付いたのは塾へ行く前、学校から帰ってきたときだったのに、それなのに塾の帰りに友達の家で遊んでいたという・・・・(プチッ←血管切れた音)





はい、怒らなーい怒らなーい。
わたしはコーチ(←昨日コーチにリクエストされたわたしの課題。「子ども達へコーチとして接する」)ですから。


ちなみに「怒らない」という言葉を頭の中で呟くよりもそれでもどこか誉めてやろうってところを探すことの方が脳の仕組みには理にかなっているらしい。

どこか誉めてやろう。
何か誉めてやろう。




母さん今日は、隙あらば誉めてやるぜ!!!!!!!











今朝の男子弁
井上かなえオフィシャルブログ 「母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記」Powered by Ameba

やる気ナッシング、ごめん。
*炒飯(ウインナーとちくわ、ズッキーニ)
*崎陽軒のシウマイ
*ブロッコリーとペンネ
*ミニトマト







※お知らせ※
お気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、母さんのれしぴぃ置き場、一昨日から約1年ぶりに毎日更新中^^


止まったままになっていた去年の12月のレシピから順に更新していっています。

サッパリ系のあっさりパスタ。アラフォーなあなたに。
→梅味のスープパスタ


菜の花は季節が違うのでブロッコリーやアスパラなどお好みの野菜でどぞ。おつまみに。
菜の花とニンニクの砂肝炒め


歯ごたえ系が好きです。
蓮根とアスパラのおかかきんぴら


南瓜の煮物、定番に飽きたらこんな感じもなかなか。
南瓜のメープルシロップ煮


やっつけで作ったつもりが意外や意外、美味しいのよ奥さん。泡が進んで(ダメじゃん)。
丹波シメジと春菊、ベーコンのクミン炒め

こちらはうちの定番、○○入りつくねシリーズ。
→長芋入りつくね

今はまだ柚子の季節ではないんですが、京都のお漬物に感化されて作ったレシピ。
→鯵とさくさく長芋の柚子甘酢漬け

これ、大好き。
カボチャとひき肉のクミン炒め

お正月用の(どんだけ季節外れなのか)。
お煮しめ

セロリやめかぶを使った簡単和えものです。
サッパリ系サラダ

こちらも○○入りハンバーグシリーズ。
レンコンと大葉の和風ハンバーグ



ちょっと季節の違う野菜が入ってるレシピもありますが、良かったらご活用ください。







動画でクッキング~

井上かなえオフィシャルブログ 「母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記」Powered by Ameba



++続きはメイさん劇場++






井上かなえオフィシャルブログ 「母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記」Powered by Ameba




井上かなえオフィシャルブログ 「母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記」Powered by Ameba


イタズラっ子なーちゃんとされるがままのメイさんでした。






読んだよーってしるしに、ぽちっと押してね。→人気ブログランキングへ
携帯の方はこちらをぽちっ→人気ブログランキングへ

※こちらも参加してます
レシピブログ







※毎週水曜日に更新!今週はレンジで作るピビンバ!↓

キッチンにうれしい♪キチントさんモバイル