天上のランプマスター発見 | ライターじゃない、アイドルだ

天上のランプマスター発見

おおお!やっと見つけたッ


と思ったらプレート表記が、



「大当り確率1/49.6」


あちゃ~、これはない・・・。



文句記事書きたくないので躊躇したのですが、


さすがにこれはどうでしょう?



そもそもコストを掛けて


大当り確率をアピールするのは何のため?


利益ですよね。


いきなり極論ですが。


利益の先に志があったら世界は変わるんだろうなぁ


とにかく騙し撃ちはちょっとキツイ。


利益の前提となる売上げを得るために、


まともな手法でいきましょうよー。


※正確には騙していないのですがユーザー目線でどうなのでしょう?


ランプマスターの詳細の確率は知りませんが、


実質確率いくつなんでしょう?


直当りと天上到達での当りなどを計算すると


1/250くらい?


適当に書いてしまったので間違ってたら教えてください><



一つ一つの店内告知については、


相手がどう認識するか?


それが一番のポイントですよね。




こんにちは、反逆の広告屋です。


今日はめずらしく


販促記事でも書いてみました!