一年も半分が過ぎてもう7月びっくりマーク


少し前まで雨が降ったり止んだり、

梅雨を感じていましたが、

急な真夏のような熱気にクラクラしますね。

来週末からもっと気温が高くなるそうです泣

体調管理気をつけて過ごしていきましょうウインク




さて、今日はタイトルにもあるように

ぐるぐる考えすぎてしまう方にむけて、

書いていこうと思いますキラキラ







ノートに出会い

気持ちを整理できるようになってから

自分の想いや気持ちを知ること、

悩んでいる理由、

陥りやすい癖に気づくようになりましたラブラブ




私たちは日々情報が多い中で、

起こった出来事を

全て頭で整理するのは難しく、

一つ考えたら、また、次のことが思い浮かび考え

どんどん集めていくので

より悩みも大きくなっていきますもやもや


私は考えすぎてしまうタイプだから、

一つに悩むとこうなって、次はこうなったら

どうしよう。。と

以前はずっとぐるぐるループに入り込んで

しまっていましたガーン



ノートの時間を取るようになって

心が落ち着き、気持ちを書き出すようになったら

本音を見つけれるようになり、

一つの悩みも整理して分けれるようになりました。

  




 

俯瞰できることで、



/

一つのことに集中して、

考えられるように。。


\



ぐるぐる考えた時は、



①一つ一つ解決していこう。


②これは少しねかせておく。


と、決める・分けるです。


この2つを意識することが大切です。



一旦思考をストップさせて、

頭も軽くし、日々のあーこれどうしよう。

あの人に言われた気になること、

あれもこれもやらなきゃを悩む時間を手放して、

今できること、やりたいことに気持ちを

向けていきましょうキラキラ


これがぐるぐる悩むことを

切り替えれるようになったコツです上差し




頭の中をスッキリさせて、

感じていることを分けながら、

向き合うことで、

モヤモヤ悩む思考を

うまく分けていけるようになりますスター




自分が掴みたい感情を掴みながら、サクサク

行動を選びとっていけるようになる方法メモ



悩む時間をノートで軽くし、

本当にやりたいことに時間を使ってほしい黄色い花


私がノート術を届けたい理由ですキラキラ



ノート気になる、どんなこと書いたらいい?

という方に無料お話し会で、

まずはノートについて始める前に

知っていただきたいポイントがあるので、

気になっている方、

インスタまたは公式LINEにDMいただけたら

嬉しいですイエローハーツ


最後まで読んでいただきありがとうございましたピンクハート


公式LINEはこちら下差し


インスタはこちら下差し