見にきてくださり ありがとうございます♪


夏休みになり、お母さん業をバタバタこなしていたらもう8月でしたガーン


ちゃんと生きております。


今回は、私の気まぐれ備忘録投稿にイイネをしてくださる温かい皆様に、少しでもお役に立てればとLessonのお供にしている教具で、大活躍しているものをご紹介させていただきます。



それでは、はりきってまいりましょう♪


まず1つめ↓

            

このおはじき本当に優秀です!


私は、音階や、和音、調号を覚えてもらうのに使っています。


まだえんぴつの握れない小さな生徒さんの聴音にも使っています。けんばんの場所の確認にも使えます。


小さい生徒さんは、特にひもにおはじきを通すのが大好きです。


指先を動かす訓練にもなるし、集中力もつくし小さなお子さんをお持ちのご家族の方にもおすすめです。




つぎはコレ↓

 

どこでも簡単に五線譜がかけるので、和音の説明や、音名が怪しいとき、付箋にもかけるので相棒です。


ワンアクションなところもお気に入りポイントです。






そして最後にご紹介するのはコチラ↓

 

この子いい仕事してくれます!

ワークの時間に出る消しゴムのカスも、ボタンひとつでスッキリきれいにすいこみます。私は白のスクエアタイプを愛用中ラブ


Lessonの時は次々に生徒さんが来るので、すぐ机の上がきれいになり大助かりです👍️そしてこどもも率先して掃除してくれます。


以上です。最後まで読んで下さりありがとうございました。


暑い日が続きますが、どうぞよい夏をお過ごしくださいトロピカルカクテル

 

 


イベントバナー