先日、無事に皆様が帰国されツアーが終了いたしました。参加されました方々をはじめ、送り出してくださいましたご家族の方々にも感謝いたします
今後とも宜しくお願い申し上げます。
ツアーは終了いたしましたが、引き続き同行したスタッフによる、現地報告をいたします。
プラハへ向かう途中、チェコのブルノに移動間の宿泊地として立ち寄りました
あまりメジャーではなく、ブルノってどこ?なんて思われる方も少なくないはず。それでもチェコ第二の都市で、歴史もあり、意外と見どころも多い町です
旧市街近くの教会、聖トーマス教会です。
聖ヤコブ教会です。建物の全体は撮っていませんが、教会内はネオゴシック様式の素晴らしい祭壇でした。
教会の一部にこんなレリーフがありました。
これにまつわるエピソードを話してくれましたが、忘れました
旧市街の広場は、「みどりの広場」または「キャベツ広場」などと呼ばれています。それもこのような青空市場が午前中にオープンしているためです
沢山のイチゴなどのや果物
も並んでいます。
新鮮なトマトやパプリカなど、沢山並んでいますね。
パルナスの噴水です。
この街の憩いの広場となっています。
聖ペテロ聖パウロ教会
小高い丘に建てられているので、遠くからも目立つ教会です。