星座に関する問題 宮城県仙台二華中学校(2024年) | 恋する中高一貫校 適性検査 徹底攻略!

恋する中高一貫校 適性検査 徹底攻略!

日本で一番、適性検査の解答・解説を作成している佐藤学が公立中高一貫校の適性検査に関するお役立ち情報やオリジナル教材を公開しています!

今日は、宮城県仙台二華中学校(2024年)で出題された星座に関する問題を紹介します。

 

適性検査では頻出の問題です。

 

親子で挑戦してみてください!

 

 


「夏の大三角形」とありますが、華子さんは、校外学習から帰ってきたあと、家族と一緒に夏の大三角を観察して、ノートにまとめました。

 

ノートの「 ① 」と「 ② 」に入る言葉の組み合わせとしてもっとも適切なものを、あとのア~工から1つ選び、記号で答えない。

 

ノート


[観察日] 

9月1日
 

[観察結果]

2時間経過すると、星の見える位置が「 ① 」へ変わった。
星の並び方は「 ② 」。




ア ①:東の方から南の方 ②:変わった
イ ①:東の方から南の方 ②:変わらなかった
ウ ①:南の方から東の方 ②:変わった
エ ①:南の方から東の方 ②:変わらなかった
 

 

宮城県仙台二華中学校(2024年) 一部改

 

 

■解答・解説

 

ノートの図を見ると、午後7時から午後9時の位置を見ると、星の見える位置が「東の方から南の方」へ変わっています。

 

また、「星の並び方」は時間がたっても図のように変わっていません。

 

星座の星は、それら1つずつが太陽と同じ恒星で移動しません。

 

時間の経過で移動して見えるのは、地球の自転が原因です。
 

 

この問題は、「適性検査 理科・社会の記述問題が楽しくよくわかるカード」の第2弾に収められた、2019年秋田県共通問題とほぼ同じでした。

 

適性検査では、頻出の問題なので確実に理解しましょう!

 

 

お買い得セット!「適性検査 理科・社会の記述問題が楽しくよくわかるカード」 第1弾~4弾 

 

-----------------------------------------------------------

 

適性検査対策は、日本で一番適性検査の解答・解説を作成している佐藤学におまかせください。

 

塾に通わずに、わたしが作成した教材で合格された方は100人を超えています。

 

わたしが作成するオリジナル教材(「自宅でできる受験対策ショップ ワカルー!」)

のご相談は、下記のフォームより行っております。

こちらのフォームからお問い合わせください。
(外部リンクに移動します。)

お子様の学年・志望校のみの入力で構いませんが、得意・苦手科目、通っている塾の情報等、詳しい内容を教えてくださるとより詳しく対応できます。

決して教材を押し売りしませんので、ご安心ください。

 

必ず、ご回答しますが、数日たっても届かない場合は、アドレスの入力ミス等なんらかのトラブルがある可能性がありますので、

「gaku3102002アットマークyahoo.co.jp」までご連絡ください。

 

 

 

ぽちっとお願い致します。(人気の記事も見られます)

その一押しが今後の励みになります。

 

にほんブログ村 受験ブログ 中高一貫校受験へ
にほんブログ村