荒木明日子の(^.^) ご当地三択クイズ~さいたま編~ | 荒木明日子の漫画な日々

荒木明日子の漫画な日々

イラストレーター、昔話の語り手、寺の坊守と、様々な顔を持つ荒木明日子が、日々の出来事を楽しいマンガでお届けします。さあ、一緒に笑いましょう(^.^)

荒木明日子の(^.^) 

ご当地三択クイズ~さいたま編~

 

さいたまの話題でクイズを作ったよ(^.^)

 

 

 

埼玉県さいたま市大宮区は、

 

盆栽の街として知られています。

 

さて、さきごろ、さいたま市が盆栽美術館

 

のために購入した盆栽の価格が、

 

大変高額であったことから、

 

話題になりました。

 

その金額とは、いくらでしょうか?

 

 

①5千万円。 



②5億円 

 

③35億円

少々古いネタで恐縮ですが(^_^;)

 

…この一瞬の笑いの為に、

 

明日子さんは描いてきました、

 

ちえみちゃんを~笑。

 

 

 

クイズ解説 

…この5億円という金額は、一つの盆栽の金額ではなく、さいたま市が、有名な高木コレクションの品々523点を購入した際の金額である、とのことでした。

税金を使っての高額な買い物であること、世間では色々取沙汰されたようです。

 

 

さて、大宮盆栽村の由来ですが、

 

 かつて、東京の団子坂(文京区千駄木)周辺には、

江戸の大名屋敷などの庭造りをしていた

植木職人が多く住んでいました。

1923年の関東大震災で大きな被害を受けた盆栽業者が、壊滅した東京から離れ、盆栽育成に適した土壌を求めてこの地へ移り住み、大宮盆栽村が生まれました。

いまも名品盆栽の聖地として知られ、日本から、世界から多くの愛好家が訪れています。

大宮盆栽美術館のホームページより。 

 

 

 

 

 

さいたまクイズ②

 

ここに、埼玉県のマークがあります。

この、マークのデザイン、

元々何からとったものでしょう?

 

 

 

①タマシイ

 

 

②勾玉

 

 

 

 

③オタマジャクシ

 

 

正解は②勾玉。

 

解説

埼玉県の名前の由来とされる「幸魂(さきみたま)」(幸福をもたらす神の働き)という言葉に含まれる、「玉」たま、は魂の意味でもあり、お宝の玉の意味でもあり、勾玉の意味でもある、ということで、勾玉がモチーフになっています。(①も正解です)

そもそも勾玉の由来も、「曲がった玉」が一番有力とされるものの、このほか胎児の形、元々は動物の牙から作った、月の形、など諸説あり、魂の形を表すとも言われています。

 

そして、埼玉県浦和市は、沼が多く、ウナギが名産で、ナマズも採れるらしいです。もちろんオタマジャクシも。もしかしたら、オタマジャクシも正解かもしれませんね(^.^)

 

 

 

 

 

さいたまクイズ③

 

川越市にある菓子屋横丁には、

 

大変有名な、長~いお菓子があります。

 

それは、一文字で表されるお菓子です。

 

その一文字をあててください(^.^)

 

 

①ひ 

 

②ふ 

 

 

③へ

 

 

さあ、どれが正解でしょう?

 

 

 

 

①の、はどんなお菓子かな?

 

ひがし、は、お茶の席などに使われる、

らくがんなどの乾いたお菓子ですね。

 

では、ふ、はどんなお菓子?

 

あ、これです。麩菓子。

正解は②のふ菓子ですね(^.^)

 

 

 

 

では、は?

 

 

へ、はやっぱり、デス。笑

 

 

解説 菓子屋横丁

1796年寛政8年)、養寿院の門前町として栄えていた当地に鈴木藤左衛門が、江戸っ子好みの 気取らない菓子を製造したことに始まる。その後、のれん分けで周囲に菓子屋が増えていった。関東大震災以後は被害を受けた東京に代わって千歳飴金太郎飴水ようかんかりん糖など江戸菓子の製造供給を賄い全国に出荷していた。昭和初期には70軒以上の店があった。現在は20数件ではあるが、石畳の風情のある町には伝統的な手法で菓子を作り続けている店舗が並び、ノスタルジックな観光地となっている。 環境省の「かおり風景100選」に選定されている。

 

 

 

 

さいたまクイズ④

 

埼玉県本庄市は、群馬県の隣に位置します。

本庄市の北側には、赤城山が見え、

その山から吹く風が『赤城下ろし』

「空っ風」と呼ばれ、

耳がちぎれるほど冷たいことで有名です。

 

その空っ風にちなみ、上州名物として

『空っ風とかかあ天下』

という言葉があります。


このかかあ天下、一般に妻が家庭の

実権を握っている事を指しますが、

 

この地域で使われる、「かかぁ天下」

の本当の意味はなんでしょう?

 

 

 

①奥さんが強い

 

 

 

 

 

②奥さんが働き者 

 

 

③旦那が弱い

 

正解は ②奥さんが働き者でした。

 

 

空っ風とかかあ天下 解説

埼玉県本庄市は、群馬県の隣に位置します。近くには、世界遺産で有名になった富岡製糸工場があり、埼玉県からも沢山の女性が働きに出ていたそうです。その製糸工場で身を粉にして働き、稼いできたことから働きものという意味をもつそうです。
 

 

 

この三択クイズは、平成30年2月22日に大宮区氷川の杜文化館で、語りの合間に行われました。皆さん楽しげで、沢山の笑い声が聞こえましたよ。

 

荒木明日子のご当地三択クイズ~さいたま編~の動画をYoutubeにて公開しました。ご興味ある方はどうぞ。

荒木明日子のご当地三択クイズ~さいたま編~

語り手でイラストレーターの明日子さんが贈る「ご当地三択クイズのさいたま編」。埼玉県のマークの由来は?…