こんにちは。

ライフオーガナイザー®

生前整理アドバイザー の

手嶋 峰子 です。

 

今日は蒸し暑い1日でした。

明日から1週間以上、

高温多湿・猛暑日&それに

近い気温の日々が続くそうで。

家の中でも熱中症になるので

こまめな水分補給を忘れずに。

 

今日の本題。

 

うだるような日々、

雨模様の日々、

身体がだるくなるのも

当たり前。

 

そんな時の片づけは、

書類整理がお勧めです。

 

・昔の習い事のノート、

・仕事で使った資料

・家電等、保証期間の過ぎた

保証書

・手放した家電の取り説

・生命保険等の古い約款

etc.

 

まだまだありますが、

上記の書類は昔、我が家で

何年も放置されていた紙類

でした。

 

先ずは、不要な書類を

まとめましょう。

 

次に不要な紙類が大量に

あるようでしたら、

一度で始末しようとせず、

何回かに分けて処分して

いきましょう。

 

シュレッダーがあれば

それを使う。

無ければ自分の手で細かく

破く。

 

まとめてさえあれば

無心になって作業が

できますね。

 

雨降りの日の片づけに

おすすめです。

 

image

 

**いつも読んでくださり、

ありがとうございます。
ランキングに参加しています。

応援のクリックをいただけると、

とても励みになります。**


にほんブログ村

 

★フォローしていただくと

更新通知がとどきます。

ていねいな暮らし 〜50代からの整理術〜 - にほんブログ村

 

 

○●○●○●○●○● 【お知らせ】 ○●○●○●○●○ 

(私的事情により講座開催は未定です)

 

■ 時間のオーガナイズ講座

■ 利き脳片づけ®収納術講座


○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●