抹茶碗の定位置を決めよう | てげぽんのブログ

てげぽんのブログ

てげぽんは「手外科」のゆるキャラです。「手外科」は整形外科の中の一領域で上肢の疾患を扱います。

ゆるキャラテグミーが暮らしの宝を綴っています。

焼き上がった直後の抹茶碗の写真です。😊

豆々鉢は、土を入れて苔を載せて、飾り棚を待ってる状態です。

抹茶碗はどうしようかなぁと。


というのも、こちらの抹茶碗、釉薬が垂れてしまいまして、高台の底に焼き固まってしまっているのです。


抹茶碗として使うことはできないと思っているので、建水にしようと考えています。

(建水というのは、水を捨てる入れ物のことです。)


位置的には、左側になり、もっと縁をイメージしています。


うーん。🤔。どう飾りましょうかねぇ。


なんせ、スペースが横長ですし、かなり手狭ですから。


こんなに横長なのですよ。😆💦


使っていないペプシの木箱を、2階から取ってきました!

これを並べて収納しておけるものは収納し、少しでもスペースをあけようと思います。😊👍


ジャジャーン!こんな感じです。

こちらの木箱は、仕切りがついているので、2倍収納できそうです。


ちょっとガタガタしているところには、かまぼこ板を挟んで整えました。

見えなければなんでも良し!ですね~。


お気に入りでしたが、欠けてしまった器は、こんなふうに、茶こし入れにしてみました。♫


そして建水は左側に。


木箱は、壁面に固定をしておきましょう!


そうすれば、茶碗を上に収納できますしね。


こんな具合です。💗


りんご箱の方も、少し段差があったので、こちらもついでに端木を挟んで整えました!


ジャジャーン!完成です。😊💞

思ってた以上に机の上が広くなりました。

ここに丸いお盆を置いて、袱紗や茶巾も置いていこうっと。❤️


この間作った豆々鉢を飾ってみました!


でもコチラはすぐに撤収です。

このスペースは、やはり切り花で紫陽花といきましょうかね。


たまには、ここに座って、心地よい時間をたっぷりと満喫できたら良いなと思っています。😊❤️


いつもありがとう💗


✨毎日を、丁寧に大事に暮らすことができますように✨皆様とともに。