【石巻・1/16(木)】〜とっ、トイレの水が流れない!〜 | NPO法人TEDIC 公式ブログ「活動報告」

NPO法人TEDIC 公式ブログ「活動報告」

NPO法人TEDIC(テディック)東日本大震災での被災や、貧困・虐待・ネグレクト・友人関係のつまずきなど様々な事情の中で生きている子ども・若者を、「学習支援」や「フリースクール」、「子ども食堂」などを通じて地域の力で支えるNPOです。

皆さん、こんにちは!
石巻事務局 チーフの引谷です。
お正月・成人式・センター試験などなど・・・
1月もめまぐるしく過ぎ、気がつけば年が明けてから早20日。

私たち大学生はテスト・レポートの時期へ、そして中学・高校生にとっては受験シーズン真っ只中に突入です!

"忙しいときだからこそ、楽しんで、そして頑張ろう!”
そんな気持ちで迎えた1月16日(木)の活動。

今回のタイトルも、また何と言うか・・・。
前回のタイトルにインスパイアされた感は否めないのですが、
決して、悪ふざけじゃないんです。
※前回の記事はこちら
【石巻・1/9(木)】~かあちゃんのおならがくさい~

そうなんです。
"事件は、現場で起きているんです"

まずは三輪田中区老人憩の家。

この日はとても冷え込みました。
普段よりストーブの設定温度を高くすると灯油が空っぽに。


すぐさま補給~!
ポンプを押すと、ギュン!っと入っていく灯油。
お手伝いしてくれた子は、この感覚がお気に入りの様子。

その後、手が灯油臭くなったので洗いにいくと、事件が起きたのです。

なんと!水が流れないのです!

皆さん何でが分かりますか・・・?
これ"水抜き"が原因だったんです。
東北の方は馴染み深いですよね。

「手洗いの時に気がついて良かった」っと、
全員が心の底から思った瞬間でした。
※この理由に関してはご想像にお任せします。察してください。

そんなハプニングの後は、気を取り直して勉強~。


紙辞書って使い慣れるのに、苦労するんですよね。
手間もかかるため、あまり取り組む気が起きない作業ですが、
チューター渡邉がコツを伝授すると、
楽しそうに辞書を引いていました。

一度に多くの言葉を見ることができるためか、
知的好奇心をくすぐられた小学生は、
「これって何?」「じゃあこれは?」「これもそうなの?」
と質問攻めにしている様子も見られました。

続いて、石巻中央公民館。


こちらはチューター相澤。
小学生から謎解きを出され苦戦中。
よく観察しないとわからない、隠れた規則性があるゲーム。
どんどん謎が深まる相澤。
見事にペースを乱されました(笑)


チューター星は図形について熱く・熱く・熱く語っていました。
そこで言われた「俺、数学の点数伸びてきたんだよね。」という何気ない一言。
"点数が伸びたこと"よりも、
"自分の近況を何気なく伝えてくれたこと"
このことが私たちチューターの喜びに、そして励みになります。

無事に2回目の活動を終えた木曜日チーム。
「忙しいときだからこそ、楽しんで!」
をモットーに、来週も頑張ります!