育成支援。 | あーちん&ともぴ成長日記

あーちん&ともぴ成長日記

姉弟の成長日記・ともぴの先天性心疾患+22q11.2欠失症候群の記録をメインに綴ります

今日区役所の児童福祉課から、育成支援の認否通知が来ました。

結果は、

「育成支援保育士の配置が適当」(加配適用)

とのことでしたチューリップオレンジ


分かりやすく言うと、保育所に入った場合ともぴ専属の補助の先生をつけられるということです。
公的サービスってすごいですね~。

ただ育成支援が認められても、認可保育所に入所できるかはまた別枠の審査になると。
支援は公立保育所のみでしか適用されないこと。

そしていま希望しているのは、公立私立含めて8ヶ所のうち公立は4ヶ所。
申し込んでいる保育園入所可否とは関係ないそうですが。。。



・・・ここでちょっと疑問。


加配適用になると、希望保育園も公立のみに絞られてしまうのかな?

そうすると激戦区な地域なだけに、待機になる可能性も。。。


う~ん、どうなんだろう。

考えてもわからないので、週明け区役所に聞いてきます。




とりあえず加配について記載を見つけたので、ペタしときます。


【特別な支援を要する子どもへの対応】

公立保育所には心身の障害により特別な支援が必要な子ども(以下、要支援児と表記)に

対する育成支援制度があり、保育士の加配と巡回相談に基づき、一人ひとりの障害等に応じた

保育を行っている。私立の保育所および幼稚園についても、市や県が助成制度を設けて

要支援児の受け入れを促進しているが、あまり積極時とはいえない状況である。


アンケートによると、要支援児の受け入れに積極的ではない理由として、「保育者が足りない」

「要支援児の保育経験者がいない」が挙げられており、要支援児の受け入れ体制は公立以外の

保育施設では整備が進んでいないようである。


ちなみにこの支援体制の構築・維持などに、ともぴがお世話になっている

総合療育センターが関わっているそうです。



そんなわけで体調が落ち着きつつあるので(しょっちゅう風邪は引いてますが)

これからは療育メインのブログになりそう。


明後日は今月3回目の療育です~。

ST、整形外科、PT。


あ、整形外科では専用の中敷(インソール)も作ることになりました。

両足が内側につぶれちゃってるので。。。

これで少しでも改善するといいなぁ。


ではでは引き続き通院頑張りまーすビックリマーク