こんにちは。
広島洋裁教室「てくてくソーイング」のくにまさです。
先週金曜日、娘の卒園式がありました。
保育園に通った年月は6年間。
小学校と同じ長さにクラっときましたが、
卒園式がおわり、
肩の荷がおりたというか、
さみしい気持ちもあるけど
なんだかほっと一息つくことができました。
さて、卒園式で娘は袴を着ました。
正しく言うと袴もどき。
着物部分はSOUSOUの生地。
袴部分はチェック&ストライプの
やさしいリネンを使って作りました。
袴は脱ぎ着しやすいように
キュロットタイプ。
図書館で袴や着物の写真本を借りてきて、
本物の袴に見劣りしないように
比べながら作ってみました。
袖口や衿からチラっとみえるように
色々がんばりました♪
お転婆な娘は、
袴姿で遊具にのぼってました(^_^;)
「袴はこの後、給食袋や体操服袋にするよ」
というと「えっ!」と驚いていた夫。
とってても使い道がないしね。
エコですわ笑
かわいい、かわいい娘ちゃん。
大きくなったね~。
お子さん連れOKのソーイング教室
(広島市佐伯区)
<教室時間>
月・火・木・金曜日
(予約制)
午前 10:30~12:30
午後 13:30~15:30
<料金>
入会金 5000円
レッスン料 2000円/1回2時間
*6回10,000円の割引回数券あり
【お試し体験講習開催中!】
ファスナー付きポーチを作ろう!はこちら
<アクセス>
大きな地図で見る
住所がかわりました!
広島県広島市佐伯区海老園1-10-57(駐車場あり)
宮島線「佐伯区役所前」駅より徒歩約5分
ラインアカウントが消えちゃいました。゚(T^T)゚。
突然私と連絡が取れなくなった生徒さん。
ごめんなさい!
school@tectec-sewing.com
までご連絡ください(>_<)
インスタ始めました。
@tectecsewing
で検索してください♪
<お問合せ・ご予約>
school@tectec-sewing.com
090-7772-1040
(広島市佐伯区)
<教室時間>
月・火・木・金曜日
(予約制)
午前 10:30~12:30
午後 13:30~15:30
<料金>
入会金 5000円
レッスン料 2000円/1回2時間
*6回10,000円の割引回数券あり
【お試し体験講習開催中!】
ファスナー付きポーチを作ろう!はこちら
<アクセス>
大きな地図で見る
住所がかわりました!
広島県広島市佐伯区海老園1-10-57(駐車場あり)
宮島線「佐伯区役所前」駅より徒歩約5分
ラインアカウントが消えちゃいました。゚(T^T)゚。
突然私と連絡が取れなくなった生徒さん。
ごめんなさい!
school@tectec-sewing.com
までご連絡ください(>_<)
インスタ始めました。
@tectecsewing
で検索してください♪
<お問合せ・ご予約>
school@tectec-sewing.com
090-7772-1040
★本日のぼやっきー★
オーストラリアでコアラ抱っこ写真を
払ってくれた女神のようなアメリカ女性に
ギフトを送りました。
一つ一つに説明文と絵を描き、
これで通じるかな?
アリゾナは暑い。
という事で、ざるうどんも送りました。
「ザルでお湯をきる」を翻訳してみると
「ザル=monky」と。
いや、それ猿でしょ。
そのくらいは私にもわかるわっ!
きっと他にも間違った英文があると思うけど、
わかってくれるはず。
喜んでもらえたらいいな~。

↑「簡単、きれい」に洋裁をするコツをいち早くお知らせします!