Photo Lessonの詳細ご案内です☆
Mphoto Lessonのご案内(2013.10スタート)
デジタル一眼の基礎的な使い方と
テーブルPhotoの撮り方のコツを知って
イメージに合ったステキPhotoを撮りましょう☆
唐突ですが…
カメラの取説を読んだことがありますか?
カメラを購入したときは、読もうとされたかもしれませんが、
専門用語が多くて眠くなったり、読んでも意味が分からない…など、
多くの方が面倒だからと取説を読まないままカメラを使っていると思います。
カメラは電源を入れてシャッターを押せば、
写真を撮ることはできます。
でもそれは「写真に撮りたい」と思ったときの感動や思い出を
イメージ通りに撮れていますか?
イメージに合った写真を撮るためには、
何をどのようにすればいいのでしょうか?
これは、カメラの設定に加え、
いろいろな撮り方のコツも必要になってきます。
「撮りたい」気持ちも大切です。
同じ被写体を撮っても仕上がる写真は十人十色。
それぞれの個性や感性によるものです。
カメラの基本やテーブルフォトの撮り方のコツをお伝えしながら、
個性を表現していただけるようなレッスンを心がけていきます。
基本定員6名の少人数制のレッスンです。
じっくり、ゆっくり、楽しみながらデジタル一眼と仲良くなりましょう☆
超初心者さん大歓迎です~♪
☆当レッスンの対象者
・女性の方
・デジタル一眼レフ、デジタル一眼(ミラーレス)をお持ちの初心者さん
・カメラの基礎をおさらいしたい方
・ブログの写真をよりステキにしたい方
・ご自身の作品(雑貨・料理・スイーツなど)をよりステキに撮影したい方
※コンパクトデジカメをお持ちで、デジタル一眼レフ、デジタル一眼(ミラーレス)の購入を検討中の方もご参加いただけます。
1回目にご購入のアドバイスさせていただきます。
☆レッスンの流れ
オリジナルテキストにて座学の後、
こちらで用意したお花や雑貨などを撮影していただきます。
お花のアレンジはナチュラルテイストに定評のある
AKI先生(AKI FLOWERS)の作品をご用意いたします。
撮影したお写真をポストカードに仕上げ、
講評などをしながらティータイムをお過ごしいただきます。
※最終回はランチのご用意をいたします。
もちろん、ランチも被写体!
食べ物を美味しそうに撮るコツもお伝えします。
ティータイムでは、
カメラ女子同士ワイワイと雑談などしながら、
アットホームな雰囲気でお楽しみいただけたらと思います☆
☆受講料
5回分 合計48,000円
・教材費込み
・毎回お菓子とお茶・ポストカード付き
・最終回ランチ付き
入会金:10,000円 開講記念として今回お申込の方は無料となります!
※お申込後、お振込先や場所詳細をメールでご連絡いたします。
返信メール到着後、1週間以内にご一括振込をお願いいたします。
ご入金の確認ができましたらお申込完了となります。
※受講料お振込後の返金は承っておりませんのでご了承ください。
※撮影、講座などカメラをお仕事にされている方のご参加はご遠慮くださいませ。
☆日程
☆Step1@国立クラス
(定員基本6名)
2013年10月~2014年2月
毎月1回 全5回
日曜クラス(10:30~13:00)(定員6名)満席
1回目:10月20日・11月10日
2回目・11月17日
3回目:12月15日
4回目:1月19日
5回目:2月16日
(1回目はご都合のいい日にちをお選びください)
月曜クラス(10:30~13:00)(定員6名)満席
1回目:10月21日・11月11日
2回目・11月18日
3回目:12月16日
4回目:1月20日
5回目:2月17日
(1回目はご都合のいい日にちをお選びください)
☆Step1@茅ヶ崎クラス(定員6名)
2013年11月~2014年3月
毎月1回 全5回
火曜クラス(10:30~13:00)
1回目:11月12日
2回目・12月3日
3回目:1月7日
4回目:2月4日
5回目:3月4日
☆持ち物
・デジタルカメラ
・カメラの取扱い説明書
・筆記用具
注意
・バッテリーはあらかじめ充電をしてお持ちください。
・メディアは初期化などして充分撮影できる状態でご用意ください。
お申し込みはこちらのフォームからお願いします☆
48時間を経過しても返信がない場合は、
お手数ですが、再度フォームの送信をお願い致します。
みなさまのご参加を心よりお待ちしております☆
いつも、ありがとうございます。
↓

にほんブログ村