外国人にも、マッハ車検‼️【東京オフィス服部投稿】 | 玉中哲二「DRIVER'S BLOG」withマッハ車検

外国人にも、マッハ車検‼️【東京オフィス服部投稿】

どうもこんばんは。
マッハ東京オフィス服部ですウインク

今朝、東京駅からオフィスに向かう際、
外国人にいきなり話しかけられました。

おそらく、
「How can I go to the upper floor?」って言ったのだと思います。

まぁ、これくらいは分かりますが、こんな場面ではこう答えます。


「日本語、話せますか?」

ちょっと意地悪な気もしますが、ここは日本国。

まずは、人に尋ねるときは、その国の言語で話しかけようとして欲しいわけです。

こうすることで、話の主導権はこちらが握れますから、あら不思議。
相手も、日本語を話せない。ということに気づきハッとした表情を見せますね。


我々が、ロンドン・パリ・ニューヨークに行って、いきなり「上の階に上がりたいんですが、どうすればいい?」

とは言いませんよね。


ですから、外国人の方々には、せめて
「チョット、スミマセン。」と行った後に、英語でもゆっくり話しかけて欲しい訳です目



まぁ、ひょっとしたらですが、その外国人、私が「エングリッシュが出来るヤツニヤリ」と判断して、英語で話しかけてきた可能性もありますがね。。



いずれにせよ、ここは日本。

外国人には、まずは日本語で話しかけてきて欲しいなぁという他愛もないお話でした。


さぁ、明日からの出張シリーズ頑張りますよ~!!
今日はおしまい。
{E4663C97-F6F4-422E-AAC9-AB8179C9B7BD}

帰りま〜すDASH!DASH!DASH!


ちなみにわたくし。
言ってることは、分かりましたが英語で上手に答えられなかったので、物凄く親切な日本人になりきって、階段までご案内した次第です爆笑