組織を回していくのに大切なこと。
それは角度を変えて仮説を立てることである。
仮説を立てるには、
組織の幹部が先ずはしっかりと
仮説を立てれる勉強をすることが必要。
でないと永久に失敗をし続けるだろう。
組織をずっと維持し続けるには、
幹部自身の修養が最も大切なんだけど。
色んな出来ない理由を見つけ出して、
専門家に丸投げしようとする。
だからいつまで経っても失敗を繰り返し、
失敗を専門家の側に押しつけて、
やっぱり、上手く行かないのである。
組織にとって大切なことはたくさんあるけど、
やっぱり「人」なんだよね。
十人十色の組織に居る人をどのように回していくのか?
売上を上げる勉強は必死になって取り組むのに、
組織で問題が起こるのは根本的に
何かが足らないから。
何かを置いてけぼりにして、
突っ走ってしまって、
最終的に大問題が勃発してしまう。
早く気づけばいいのにね。
END