文部科学省は23日、今年のノルディックスキー世界選手権ジャンプ混合団体の初代王者となった高梨沙羅選手や、
昨年の国民体育大会の競泳200メートル平泳ぎで世界記録を出した山口観弘選手を含む77人と、その指導者18人の計95人をスポーツ功労者として顕彰すると発表した。
また昨年のフィギュアスケート世界選手権で銀メダルに輝いた高橋大輔選手、
今年のフリースタイルスキー世界選手権の女子モーグルで銀メダルの伊藤みき選手らを表彰する。
顕彰、表彰式は27日、東京都港区のANAインターコンチネンタルホテル東京で行う。
[2013年8月23日18時45分]
http://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20130823-1177640.html
衝撃的なぎふ国体での世界新記録でしたよね。
山口君は世界記録保持者として初めて出場した世界選手権でしたが、
肩書きに重圧を感じながらも、光明を見い出していたと思います。
瀬戸君や萩野君の活躍を見て、奮起してくれると期待しています。
高橋選手もおめでとう!!