みなさま、こんにちは。
2月に入り、いよいよ確定申告が始まりました!
今年の確定申告では、いくつか法律が改正されています。
これまで確定申告書を提出する方法は、①紙で印刷して提出する方法、②インターネットを経由して電子申告をする方法と2つの方法がありました。
今回の改正では、事業や不動産の収入がある方が確定申告書を電子申告すると、今までより10万円も経費に付け足すことが出来るようになっています。
電子申告をするだけで、経費を10万円足してくれるなんて、素晴らしい改正ですよね!
ただ、電子申告をするためには、①マイナンバーカードと②そのカードを読み取るカードリーダーを用意する必要がありますが、マイナンバーカードがあまり普及していない昨今、国は暫定的にID・PW方式による電子申告も可能としています。
IDとPWは、身分証明書を持って税務署へ行くと発行をしてもらえ、そのIDとPWで電子申告ができます!
マイナンバーカードを作ることに抵抗がある方は、少しお手間ですが、税務署へ赴き、IDとPWを入手し、今年から電子申告をされてみてはいかがですか!
金沢