はい、宿題やりませんダッシュ


わかってたんだよ〜続かないのはもやもや

Z会の通信講座をやめ、

懇願されたからコナンゼミやってみたけど、

数ヶ月でやめ、

これまた懇願されはじめたスマイルゼミも1週間ほど手つかずアセアセ 


スマイルゼミは理科社会英語もあるから、

すぐには辞めずできれば並行していきたい…


家で勉強しないなら、外で!

と思ったし、なぜか中学受験したいと言ってるし。上の子が中学受験して、下の子が中学受験したいと言っているのに、やらせないのは不公平かなと思い、塾へ。

これで、姉妹の不公平はなくなった。

環境は整えてあげた。

あとは、自分次第!

(入塾は小3の2月でよかったのに、夏休みがヒマだし、家では何もしないから入れちゃうか!って感じで入塾。本人も行きたい!やっと塾行ける〜って感じだったので…でもやっぱり、早かったかな。)


この間から3冊テキストが増え、1日1ページ…

もらってきた時に、1週間分やる日の日付を付箋に書いて貼ったけど、初日だけやって昨日も今日もやってない。







ヒマそうな時に市進やったら?と声はかけるけど、それ以上のアクションは起こしません。

自分で中学受験に挑戦したいと言ってるんだから、自分からやろうと思わないなら中受はしなくていいし。


宿題やらないストレスはもう抱えたくないんです。


上の子で気がついた…

勉強が辛いものになってしまったらダメで、

算数なんかゲームのように楽しんじゃって、勉強を勉強と思っていない。

クラス昇降もワクワクする!

落ちたら、凹むんじゃなくて、くそ〜と思って間違えた問題をすぐやりはじめる。

宿題やってって言わなくても自ら学ぶ姿勢がないと中学受験は親にとっても厳しい戦いになると。


なので、塾の先生にもそう伝えようと思います。


家では1回はやったら?と声かけるけど、

それ以上は言わない。