中国奮戦記 ホテル編(汚ねぇ~!) | 1級技能士・成田の印刷技術

1級技能士・成田の印刷技術

1級技能士・成田が、オフセット印刷技術を解説します~。

やっとの思いで、北京空港を脱出し、ホテルに向かうタクシーの中、

ウチの中国スタッフが、「成田さん、予約していたホテルがキャンセルされました。」

って。   ん?なに?・・・んで、どう成ってしまうのォ???

 

私が北京空港で迷子に成ってたために、ホテルのチェックイン時間が過ぎてしまい、

自動的にキャンセルされてしまったのだとか。それで今、代わりのホテルをスマホで

探してくれているのだとか。  ・・・お~い、野宿だけは勘弁してよォ~!

 

んで、代わりに取れたのが、宣武門とやらにある、中国の三ツ星ホテル。

今は日本では見られなく成った、デッカイ回転ドアが入口に成ってる十数階建ての

とっても立派なホテルなのでありました~。パチパチパチ(拍手)

 

 

一人で泊まるのに、とっても広くて立派な、ツインルーム!なかなかでしょ!

んでもって、テレビをONにしてみたら、これがビックリ!

 

 

読めますかねぇ~、インフォメーション画面の中央、一番下のところ・・・

「成田祐司先生」って、出てるんですわ~!こりゃ感激しましたねぇ(^^)v

 

んでも、よくよく、部屋の中を見渡してみると、なんと!壁紙が剥がれてる~

 

 

んでもって、設置されてる家具の下の方は、こりゃもう、ボロボロ。

 

 

上の写真でも分かるように、掃除は、かなり、いい加減。と言うか・・・

 

 

これって、掃除した形跡が無いですよねぇ~。

 

んでもね、まだこれは、マシな方。お風呂は、もっと悲惨な状況でした。

おそらく、バスタブは一度も洗ってないですね。ザラザラでカビだらけで、

オーバーフローを排水する、上の排水口には、他人の髪の毛がビッシリ!

 

そんなバスタブに入る気には成れず、仕方なく、シャワーで済まそうと

したんですが、このシャワーがまた、ドボドボとしか出ず、シャワーに成ってない。

しかも、排水が非常に悪くて、なかなか流れてくれない。

 

もうねぇ、最悪ですわ~。これが中国の三ツ星ホテルですよ~。

日本のビジネスホテルの方が、数十倍、良いですわ。

 

・・・明日は、中国の生活編です。私の食生活は、どう成るのやら。