おはようございます!
つやまあけみです!
ナチュラルリラックスなインテリア空間が大好きな
4人の子育て後半戦のアラフィーかぁさんです。
今日も楽しく肩の力を抜いてお試しできるようなアイディアをお伝えしていきます.。
はじめまして~の方は自己紹介をどうぞ♪こちら
1月に子供の作品をひとつひとつ写真に撮ってプリントにしておこう~と思って注文を入れていた
ALBUSさんの「ましかくプリント」
以前の記事はこちら → ☆☆
「思い出をととのえる 子どもの作品を写真に撮って保管する方法「ましかくプリント」が可愛い♪」
「ましかくプリント」はちゃ~んと、注文してから約1週間後に届きました♪
が、しかし・・・
その後、私は2月のお仕事「繁忙期」と重なってしまい・・・・
毎日あたふた・・・・・
ひぇ~
いろんなことが「放置」され・・・
せっかく届いていた「ましかくプリント」もそのままに・・・・
ようやっと時間が取れたので、昨日は写真整理をしました。
「ましかくプリント」
届いたときのパッケージはこんな感じ♪
中に 四角い写真がたくさん詰まっていました。
「ましかくプリント」専用アルバムも購入していたので、
こちらに入れてみることにしました。
専用アルバムは・・・・
1冊2400円。
初回の注文をしてから一定の期間内に購入申し込みすると、1冊1800円でゲットすることができますよ~。
お得な時に購入するのもいいかも~^^
アルバムは、
しっかりとした段ボールに梱包されて届きました。
表紙は布製でしっかりとした作り。
ビスで表紙と本体をとめるようにできているので、
ページを増やすことも出来ます。
レフィルは別途購入も可能!
10枚で850円(税抜き)です。
(送料は別途300円(税抜き)がかかります。)
私はダーク(黒)を選びましたが
他にも、ローズ、マスタード、ライム、アクア、ラベンダー、アイボリーの合計7色展開です。
兄弟が多い方や、年度別に分けたい方は色を変えてみるのもおすすめです。
アルバムを開くとこんな感じです。
1ページに6枚写真を入れることができます。
写真を1枚、1枚ポケットに入れていきます。
ページの中央から写真を入れていく仕組みなので、
写真がパラパラとアルバムから落ちてしまう心配がないのもうれしいですね。
とっても簡単!
アッと言う間に子どもの作品集の出来上がりです!
子どもが作った立体作品はこうやって写真に撮ってプリントすることでかなりの量を処分することができました。
リアルインスタグラム のような「ましかくプリント」♪
子どもの作品をいつでも見ることができるようになったので
やって良かったぁ~と 実感しているところです。
また、注文をするとお友達の紹介制度があるようで
ALBUSさんから 招待コードをいただいております。
もし、ご興味があるようでしたら
注文の際 こちらのコードを入力すると
次回ご注文の時に写真の枚数が1枚増えてプリントできるのでちょっとお得です。
(お得には弱~いワタシ・・・(笑))
ご紹介コードはこちらです 『1GE5』
よろしければご利用下さい♪
まだまだこれからも子どもの作品を整理整頓していきたいと思います。
#思い出をととのえる 次回の記事もお楽しみに♪
今日も最後までお付き合い頂きありがとうございました♪
心からの感謝を
素敵な1日になりますように。
*****
スタイリングやインテリアコーディネーション、
整理収納セミナーのご依頼がございましたらお問い合わせください。
ブログランキングに参加しました。
応援とても励みになっています
お手数をおかけしますが、
お帰りにワンクリックいただけたら、飛び上がって喜びます
よろしくお願い致します♪
*****