「いい子どもが育つ」都道府県ランキング | 田崎あきひさオフィシャルブログ「出かけたさきでちゃりんこブログ」Powered by Ameba

「いい子どもが育つ」都道府県ランキング

「知・徳・体」がバランス良く育つ都道府県はどこか?
文部科学省「平成19年度全国学力・学習状況調査」の分析による
「いい子どもが育つ」都道府県ランキング!
というのを共立総合研究所さんが発表されました。 ランクづけの方法は大体こんな感じ・・


「全国学力・学習状況調査」の小学校6年生を対象とした学習状況調査にある99の設問のうち、一般的常識に照らして「子どもの資質や成育環境として望ましいか望ましくないかという判断が可能」な50の設問を抽出(11分野に分類)。

そして、一般常識に照らして最も望ましいと思われる回答の割合を都道府県別に算出し、偏差値化。
分類した11分野について都道府県を評価(点数化)し、その平均で「いい子どもが育つ都道府県」をランキングしたのだという。

学力だけじゃない!」ということで、学力テストばかりに注目がいくけれども、学力調査と同時にアンケート形式で行われた「学習状況調査」(質問紙調査)の結果にも目を向けるべきである。というコンセプトだそうです。
ちなみに、実際にそれぞれの都道府県の子どもが「いい子ども」であるかどうかを評価したものではないとしている。


そのランク付けしたところ、トップが宮崎県、最下位が大阪府となり、レポートでは
「奇しくも知事が全国的に有名な両府県で明暗がはっきり分かれた。」としています。

ちなみに愛知県は、総合ランキング18位だったとか。


【宮崎県が全国トップとなった設問】
● 自分には良いところがあると思う
● 将来の夢や希望を持っている
● 家の人と平日一緒に夕食を食べている
● 家の人と学校での出来事について話をする
● 学校のきまりを守っている
● 近所の人に会った時に挨拶をしている
● 平日にテレビ、ビデオ、DVDを見る時間が2時間以内
● 外に出て遊んだり、運動・スポーツをして体を動かす
● 学校で好きな授業がある
● 算数の勉強が好き
● 学校の授業以外に平日1時間以上勉強する


【大阪府が全国最下位となった設問】
● 朝食を毎日食べる
● 毎日同じくらいの時刻に寝ている
● 学校のきまりを守っている
● 地域の清掃活動へ参加したことがある
● 新聞やテレビのニュースに関心がある
● 世の中の出来事に関心がある



愛知県が全国の中で特に評点が高かった設問
●ものごとを最後までやりとげてうれしかったことがある (6位)
●友達との約束を守る (4位)
●人の気持ちが分かる人間になりたいと思う (7位)
●学校生活学校で友達に会うのが楽しい (4位)
●家で自分の興味のあることについて調べたり,勉強したりしている (2位)
●算数の勉強が好き (5位)


学力テストはわりと話題になっているけど、学習状況調査はご存知なかった方も多いのではないでしょうか?