ラーメン 八卦 〜久留米呼び戻しスープを旭川で‼️〜 | たるビートのラーメンblog from 旭川

たるビートのラーメンblog from 旭川

旭川を中心にラーメンやグルメなものを食べ歩いてます。

たるビートのラーメンブログへようこそm(_ _)m
司会のたるビートです。

旭川市

ラーメン八卦 

Feeeal旭川店

2月1日〜25日まで出店中の札幌の人気店の八卦さん。

福岡県の久留米市出身の店主による本場の濃厚豚骨ラーメンが味わえるお店です。

久留米流の継ぎ足して使う豚骨スープ(呼び戻し製法)は、地元民に濃度を加減しているようです。


メニュー


とんこつラーメン

ネギ、海苔、ワンタン、バラチャーシュー、紅生姜、カリカリ(背脂の揚玉)と言った具材構成。


スープ濃度レベル4

店主に今回のスープ濃度はどのくらいですか?と問うと。

『4』くらいかなぁ。との事でした。

店舗では1〜5までのスープ濃度を日によって表現し、1が若く、5が濃厚と言った見方の様です。



呼び戻し‼️

この粒々は骨を砕いたものでしょうか?ザラつきはありません。濃厚な豚骨の旨味を感じます。


西山製麺

店舗ではさがみ屋製麺さんの麺で、ここ旭川限定で西山製麺さんの麺を使用しています。

札幌では麺の硬さを選べる様でしたが、ここでは問われる事がなかったので、麺の硬さは普通のみなのかな?

低加水の中細ストレート麺は小麦の旨味あるスープをよく吸う美味しい麺🍜


ネギ


カリカリ

ラードを作る際に出る背脂の揚玉。

カリカリ食感が良く、コクも増す美味しいカリカリです。


チャーシュー


ワンタン


紅生姜


味変

紅生姜の味わいをスープに移して味変✨

旭川で呼び戻しスープ🐽

ごちそうさまでした🙏


一句

呼び戻し

スープ濃度は

濃厚です

ダイレクト川柳