女子ソフトボールの記事&荒川産www | 高橋大輔 輝く道と共に。

高橋大輔 輝く道と共に。

かっこいい大輔も
かっこ悪い大輔も
丸ごと応援!

アメーバ・ニュースの記事なので、見た方もいるのでは?

と思いますが・・・・


サッカー女子とソフト女子 注目度の明暗分かれる

http://yukan-news.ameba.jp/20120726-241/


サッカー女子日本代表が25日、ロンドン五輪の1次リーグ初戦でカナダに2対1で勝利をおさめ話題を呼んでいるが、その裏でソフトボール女子日本代表は23日、世界選手権において、42年ぶりに優勝するという快挙を成し遂げた。しかし、ソフトボール女子の優勝についてはあまり報道がされておらず、サッカー女子とソフトボール女子の注目度の明暗が分かれている。

ソフトボール女子は北京五輪でも金メダルを獲得するなど、目覚ましい活躍をしており今度の世界選手権においても8連覇を狙うアメリカと決勝で対決。延長の末、42年ぶりとなる優勝をもぎ取った。


しかし、ソフトボール女子の注目度は低く、東京新聞においてもソフトボール女子の世界選手権を取材に来ていた記者は数名であり、新聞各紙でも地味な扱いだったことを紹介。同紙はソフトボール女子が五輪競技から外されたことが、注目度の低下につながったと説明している。

実際に、紙面だけでなくネットでも注目度の明暗を分けており、世界選手権に出場したソフトボール女子の日本代表・山田恵里選手が「やりました世界一。やっぱりいいです世界一。 最高です」と報告するツイッターもフォロワー数はわずか1320名。一方のサッカー女子の日本代表である丸山桂里奈選手のフォロワー数は6万4581名と歴然の差だ。

国際ソフトボール連盟は、国際野球連盟と合併して2020年開催の五輪の競技復帰を目指しており、注目度が高まるか期待が寄せられている。



オリンピックの競技から外れるということは、こういうことを意味するってこと?


でも、このニュース、マスコミが大々的に取り上げたら国民のほとんどは、なでしこと

同じように歓喜すると思うのだけどなぁ。


オリンピックは商業主義に偏り過ぎだから見ない、というアンチ・オリンピックの人だって

存在するし(ミュージシャンの佐野元春とか)、たとえオリンピックじゃなくたって、世界選手権

で42年ぶりの優勝だよ?すご~~いよね?


いくら今世間はオリンピックだからって、こんな快挙を見過ごすマスコミの体質に問題

ありありじゃね?


フィギュアスケートはあのソルトレイクシティオリンピックの事件の時、今後、このような不正

が発覚した場合、フィギュアをオリンピックの種目から外すと言われている。


オリンピックから外れるということは、その競技に対する注目度が俄然低くなり、やがては

競技として衰退していく、ということを意味するらしく、フィギュア関係者は何よりそれを一番

恐れているんだとか?


ソフトボールの42年ぶりの快挙。なのにマスコミのこの扱い。


だからフィギュア関係者は採点のこととなると妙に口が固くなるのかね?


荒川静香(プロフィギュアスケーター)<後編>「よく分かるジャッジの謎」
http://www.ninomiyasports.com/sc/modules/bulletin/article.php?storyid=4400


続き


荒川: たとえば、ある選手がショートプログラムで同じように滑ったのに、ある試合では70点で、別の試合では75点になることがあります。では、この5点の差はどこにあるのか? これを明確に説明するのは難しいでしょう。あえて説明するとすれば、それは期待値の差です。高得点を期待される選手が、その通りの演技をすれば高い評価が下されます。


では、高得点を期待されない選手が素晴らしい演技をした場合は期待値が薄かったので

点が伸びないってことですか?

それではその選手はずっと期待値の低いままなのですか?

そうじゃなくて、期待値が伸びる可能性があるのだとしたら、いったいどこでなのですか?


実際、高得点を期待されていなくても素晴らしい演技をした選手はいっぱいいます。

ですが、期待値が低かったから点は伸びなかった。ところが別の試合では、いきなり

PCSが高騰していた。そんなに良かったのかと思って観ると、前の試合とさほど変わらないか、

むしろ技のクオリティを落として挑んでいた、なのに点数は高騰。


こうなってくると期待値ってものの基準が全く判らなくなるってことなんですよね。

しかも荒川さんはその理由を、キムヨナを出して説明していますが返って混乱してしまいます。


荒川: たとえば韓国のキム・ヨナ選手がバンクーバー五輪のシーズンにどんどん得点を上げたことに対して、「点数を高くつけすぎだ」と批判する意見がありました。でも、彼女はジャッジが「このくらいやってくれるだろう」という期待に対し、素晴らしい演技で応え続けた。その積み重ねで得点が伸びていった側面があります。でも、多くの方々は目の前の演技だけで評価されると思っていますから、「こんなに点数が高いのはなぜ?」という疑問がわいてきてしまうのです。


採点競技はフィギュアに限らず、実績の積み重ねが採点に反映される傾向にあるらしい

のですが、ヨナがシーズンを通してずっと良かったって言うのは本当でしょうか?

荒川さんの言うことが100%正しいとしても、バンクーバー五輪で男子の金メダりストをも

軽く上回る点数が出たということの説明をして欲しいのです。


CH(振り付け・構成) ヨナ8.95 ライサ8.35 
TR(要素のつなぎ)    8.60     7.95 

IN(曲の解釈)       9.10     8.40 

PE(演技力)        9.15     8.50 

SS(スケート技術)    9.05     8.20 


特にヨナが9点台をマークしたところは、浅田、 安藤、 ロシェット、 ライサ、 プル、

そして 大輔さんと、だ~~~~れも9点台はいないのです!


ライサだって、シーズンを通して良かったはずです。前年の世界選手権でも優勝

しています。なのに、女子であるヨナにここまで点数を離された原因は何なの?


”目の前の演技だけで評価される”と思わないで観てたって、この結果は何度みても

さぱ~~~り判らないのですが。


この年の男子のレベルが特に酷かったということですか?

もし、そうだとするならライサがクワドを飛ばずに優勝しちゃったからですか?

教えて、荒川さ~~んヾ(・o・*)シ


荒川さんの演技は大好きだし、FOIもアットホームなアイス・ショーで大好きだ。

何より大輔さんが毎回出てる(そこかいにひひ)。だからこそ、荒川さんのような元選手には、

もっと風通しのいい発言をして欲しかったと思う。


バンクーバーで、あれだけ真央ちゃんを弁護していたロロさまが、急にパタリと発言を

しなくなった。解説であれだけ「これは陰謀だ!」とぶちたてたロシアも。


バンクーバーじゃないけど、コストナーの素晴らしい演技の割には、不当に低い点数が

出た時、イタリアのある解説者は憤り、声を荒げて「これはおかしい」と視聴者に訴えていた。

その解説者はその後解説をしている姿を見ていない、という情報があった。


ところが去年、Pさんの点数が爆高していったら、方々から声が上がるようになった。

現選手からの声も届くようになった。相変わらずISUには届いていないようだけど。


日本も、もっと風通しが良くなってもいいのになあせる




まるACTA反対オンライン署名にご協力ください! ACTA反対署名

私達の言論の自由を守って!
https://candypop-endoshuichi.ssl-lolipop.jp/acta2/actasig/sig.php


まるフィギュアスケートの採点システム改善へ向けての行動を嘆願する署名を行なっています。

採点に少しでも透明性を求めたい方はクリックしてみて下さい。

http://www.shomei.tv/project-1922.html


にほんブログ村 その他スポーツブログ スケートへ
にほんブログ村


小梅のLet’s go soon
人気ブログランキングへ


FPU公式ブログ  http://fpu1.cocolog-nifty.com/blog/