スポニチ 2011年1月25日8時41分配信
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2011/01/25/kiji/K20110125000118180.html


大相撲、黒海&臥牙丸“騒動”に関する記事です。 

野球賭博問題から半年。


日本相撲協会が信頼回復を目指した矢先の騒動に、

漫画家で元日本相撲協会外部委員のやくみつる氏は、

「きわめて不快だ」とコメントしました。


同氏は、朝7時過ぎにインド料理店で騒動を起こした力士2人に対し、

「朝からカレーですか?取組では不調だった2人がなぜ部屋で汗を

流していないのか。場所中の験直しであるなら寂しすぎる。

師匠はどこまで監督できているのか」と師匠の責任にも言及。


さらに、

「一番の問題は同じグルジア出身の2人が場所中に外で会っていること。

2人から事情を聴取したという相撲協会も彼らの“第一声”だけをうのみにし、

すぐに見解を述べてはいけない。今後新たな事実が発覚する可能性もある」と

指摘しました。


外国人力士ですから、日本人の”心”を理解できていないのだと、思います。


親方も、遠慮があるのでしょうね( ̄▽+ ̄*)