今日 2回目のブログUPです![]()
先ほどの夢クリの記事と前後しますが
先週の土曜日から1泊で
会津若松へ遊びに行ってきました
去年 テレビで
会津若松の十日市というのをやっていて
旦那ちゃんが見ていたのね
会津では毎年十日市(毎年1/10初市ともいう)で
家族の数よりも1個余計に起き上がり小法師を買うんだって![]()
(こぼしって小法師って書くんだね 知らなかった
)
それは 福が余計に入ってきますように☆
ということと
家族が余計に増えますように☆☆☆
という意味があるらしい![]()
これを見ていた旦那ちゃんが
「これ欲しい
」
と言い出しまして・・・
よっしゃ 行くべ行くべ
なんて簡単に言っていたんだ![]()
でも よ~く考えたら
ちょうど夢クリにあたりそう![]()
で、ギリギリまでまって
金曜日に生理が来ないということは
日曜日(1/10)に通院は当たらない![]()
じゃぁ 行こうということで
急遽金曜日に予約を入れ
土曜日から1泊で行ってきました![]()
旅館が空いていて良かったよ![]()
見事に土曜日生理になったけどね
まぁ 十日市に行けて良かったです![]()
こんな感じです↓
なんかかわいいでしょ?
赤の他に青とか黄色とかあって
色々意味があるみたいだけど
基本は赤なんだって![]()
だから赤を買ってきました![]()
なんか「子宝」とか「子孫繁栄」とか聞くと
すぐに飛びついちゃうよね![]()
治療も頑張るけど神頼みも忘れない
ちゃっかり者のtarmy夫婦でありました
みんなのところにも
福が余計に入ってきますように゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
そして
家族が余計に増えますように*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
