ウチの息子達 | たぁみぃの日記

たぁみぃの日記

結婚して17年目に突入!ファティリティ→夢クリ→ハラメディカルで体外をするも良い結果は得られず。少しお休みして心機一転!治療再開しました!!


今日は ウチの息子達たれみみシュナシュナを紹介したいと思いま~すにこり


ウチにはミニチュアシュナウザーという


見た目おじいちゃんみたいなワンコが2匹いますビックリマーク


よく


「親子なの!?


って聞かれるけど違うんだビックリマーク


ただおじいちゃんが同じだから いとこはてなマークになるのかな苦笑


下の写真の右側が長男のバロンたれみみシュナ(baron=男爵)


今年の10月には6歳音譜


標準より大きめで体重は9キロ体重計


とても優しい性格で おもちゃも次男坊にすぐ譲りますビックリマーク

(↑ただ弱いだけかもしれないけど苦笑


家に居る時は おとなしくじっとしているタイプにこ


音にはものすごく敏感で 雷はもちろん


普通に降っている雨の音も苦手ですあせる


でもお天気の日 1歩外に出れば かなりワイルドお~


前に 湖に飛び込み水をゴクゴク飲みながら歩いたときには


普段のバロンからは想像がつかなかったので


夫婦揃ってびっくりしましたええ!!




そして左側が次男のアールシュナ(earl=伯爵)


今月末には4歳になりますにこ


標準よりも少~し小さめの6.5キロ体重計


この子は 典型的な次男坊!!


かなりやんちゃで 食いしん坊sei


お兄ちゃんのおもちゃもすぐに奪い取ってしまうし


パパやママがバロンとお話していたりすると


すぐに間に割り込んできますビックリマーク


苦手なものは 掃除機掃除とクイックルワイパークイックルワイパー


あと カーペットなどを掃除するときに使うコロコロkorokoro☆☆


不思議なんだけど 掃除関連の物が苦手ですあせる


外に出ると お兄ちゃんとは反対で


パパとママのそばを離れないタイプ苦笑


水の中に入るなんて事もできませんあせる



こんな2匹も大の仲良しラブラブ


二人寄り添って寝たり


ドッグランに行ったとき アールにちょっかい出しているワンコを見ると


すっ飛んでいって間に入り アールを守りますドキドキ


そんな姿がかわいんだよね~ポッ 

(↑親ばか 認めますビックリマーク





ウチがワンコを飼うきっかけになったのは


親戚のワンコを預かったことがきっかけビックリマーク


もともとウチの家族はワンコ大好きラブラブ


ずっと飼うことを我慢していたのあせる


そこへワンコがきたものだから もう大変!!


ずっと飼いたかったしかお 赤ちゃんも出来ないし汗


もう飼っちゃえ~ビックリマークってことで決断したんだニコ


初めは1匹しか考えてなかったんだけど


やっぱり兄弟作ってあげたいと思って


アールを迎えました音譜

(↑人間の子が出来てもそう思うんだろうね)




本当にこの子達を迎えて良かったな~と思いますすます


ただ やっぱりこの子達の命は短いよね汗


だからこそ いっぱいの愛情を掛けてあげたいドキドキ


今 簡単に捨ててしまったり まったく面倒を見なかったり


そんな人も増えてるみたいだよねビックリマーク


そういう人は初めから飼って欲しくないなムッ


これから飼う人にはぜひ 



「犬の十戒」


を読んで欲しいですビックリマーク


映画の「犬と私の10の約束」の元になったもので


ワンコを飼っている人なら知っている人も多いと思うけど


私はあれを読んだとき、ウルっときちゃったよ。.・´Д`・.。


ちゃんと最後まで責任もって飼わなきゃむん!ってビックリマーク


まぁ 当たり前の事なんだけどねビックリマーク





これからも 時々親ばか発揮させてもらうので


興味のある方はお付き合いくださいねニコ



tarmyの日記






ペタしてね