太公望 | そんな感じ。 since March 28, 2005

そんな感じ。 since March 28, 2005

日常生活の中で、ふと感じたこと。

関心したこと。

その時の感性のおもむくままに気ままに書き留めています。

2015年06月06日(土) 雨→晴れ


皮膚科の待ち時間が一時間半もあるというので、ミスドに行った。

モーニングタイムは、ドーナツ1個とコーヒーで310円。

久々にハニーディップを食べたら、美味しかった♪

朝のできたての時間だからかな?

ローソンのドーナツの方が旨い!と思っていたけど、ミスドを見直したわ。


最近、ラジオ中国語講座のディクテーションをしているのだけど、あまりにも聞き取りができなくて愕然とした。

てか、日本語の聞き取りすら危ない。


希望にたけている」と聞こえから、それって中国語でなんていうわけ!?と思っていたら、「智謀にたけている」の聞き間違い。 

「足智多谋」だわね。

あと日本語の漢字が書けない・・・。

「栄耀栄華」を「栄よう栄雅」と書いてしまう自分が情けなか・・・。


そんな、こんなでまったくディクテーションできなかった課をもう一度、やり直し。


20150606_1106太公望


太公望が殷の紂王の暴政にほとほと呆れ果てて官職を辞し、隠居して日がな一日釣りをして過ごしていたら、妻に見限られて、去られてしまった。

その後、周の文王に軍師として取り立てられ、文王の子、武王の代になってから殷を倒す。

太公望は功績を認められれ、周の要職につき栄耀栄華を極めていると、妻が復縁を求めてきたが、たらいの水を地面に撒いて、「覆水盆に返らず」と言って拒否ったという話。


太公望はテキストには、「姜太公」と書かれていたけど、中国語のwikiを見てたら、「呂尚」と呼ぶ方がメジャーなのかな。

「帝辛」は「紂王」のことだなんて、ぜ~んぜん知らなかったし。

こんなんじゃ、歴史物はまず聞き取れる筈がない。


で、あの有名な酒池肉林をやったのは紂王だったんだ・・・。

ネットで、そんな、こんなを調べていたら、あっという間に一時間半がたってしまった。


饕餮(トウテツ)文の青銅器 が造られた時代って、こんな感じだったのね。