前回の続き。

 

1月21日(日) チェンマイ7日目。

 

今夜は旧市街でサンデーマーケットが開かれます。

それまでは近場をうろうろして体力温存に努めることにします。

隠れ家ホテルの朝食はカオパットとチェンマイソーセージでしたスプーンフォーク

 

 

 

 

午前中に洗濯を済ませようとウアライ通りのコインランドリーへ。

ここが一番近かったんだけどマシーンはかなりのポンコツ揃いで

故障中が多く、キレたファランが扉を叩きまくってたおーっ!

 

 

 

 

昨夜の賑わいが信じられないほど静まり返ったウアライ通り。

洗濯中の時間つぶしにチェンマイ門辺りまで散歩しました。

旧市街に近づくにつれ、ホテルや最新式のコインランドリーも出現。

 

再びワット・シースパンに戻ってきました。

妖艶なサタデーナイトとは違った昼間の顔を見せる銀の女王ですまじかるクラウン

 

 

 

 

洗濯物を取り、ホテルに戻ってお昼ご飯に出かけます。

暑くなってきて遠出もめんどくさいので手近にあった食堂ですませよう。

 

 

 

 

クィッティアオ・センレック(右の細麺)とセンヤイ(左の幅広麺)

鶏に飽きてたのでムーナーム(豚肉でスープあり)にしました。

どうってことない町の食堂でも美味しいのがタイの麺ラーメン

1食50THBはありがたい。

 

 

 

 

誰もいないホテルでごろごろ思いっきり休息を取って

17時半ごろサンデーマーケットへ出かけることにします。

その前にワット・プラ・シンへお参りしようかな。

タイで最も格式の高い王室寺院のひとつとなっています。

 

 

 

 

チェンマイ観光リーフレットの表紙みたいな(知らんけど)

見事に光り輝く黄金のチェディ。

 

 

 

 

礼拝堂の中には大抵の人がギョッとなる高僧のリアル等身大座像が。

これ夜に見るとほんとに心臓に悪いよね。

バンコクの仏具通りでは店頭に飾ってあったりもしますけどあせる

 

 

 

 

反対側にも同様に5人の高僧が並んでおられます。

これは、男女の僧が同じ場所で顔を合わせることがないように

両側から仏様を拝めるようこういう形にしたんだそうです。

 

 

 

 

夕暮れの光に浮かび上がる繊細な扉絵が美しいです。

 

 

 

 

現地の人も観光客も思わず頭を垂れる仏さまの荘厳さキラキラ

 

 

 

 

ワット・プラ・シンはサンデーナイトマーケットの西の出発点にも

なっていて夕刻にはラチャダムヌン通りは車輌通行禁止になります。

 

 

 

 

歩行者天国への車両進入をガードするトゥクトゥク軍団。

なんてかっこいいんでしょうラブ

 

 

 

 

日が暮れるに連れ賑わいを増すサンデーナイトマーケット。

衣類・雑貨・食品・アート、様々な屋台や露店がびっしり並んでいます。

ただし、出てるお店はサタデーマーケットとほとんど同じです。

 

 

 

 

暑い国ならではの夜の過ごし方としては最高ですよね。

コロナ禍には屋台の数も寂しかったと聞きますが

今では以前より更に規模が大きくなっていてものすごい人出です。

 

 

 

 

昨今、各地でオーバーツーリズム問題が取り上げられていますが

チェンマイも観光客飽和状態に近いのではないか、と思えます。

昔のように露店でのんびり品定め、はもう無理ですねぐすん

 

 

 

 

路上フットマッサージは今日も大賑わいです。

東のターペー門に近づくと、すれ違うのも困難なほどの大混雑ぶりアセアセ

 

 

 

 

息苦しくなって近くのお寺の境内にあるフード屋台へ。

でもここでも座るところがなく必死の席取り合戦を繰り広げ

やっとこさ席を確保できたときにはもうクッタクタショック

見上げれば黄金のチェディに仏さまが笑っておられます。

 

 

 

 

それでも串焼きとソーセージはやっぱり美味しい飛び出すハート

カオニャオをつまみながらやっと生き返りました。

ミックスジュースは氷なしを頼んだらこんなに少なかったしょんぼり

 

 

 

 

一応ターペー門まで歩いたけれど特に買い物の収穫は無し。

有名観光ポイントであると同時に、疲労困憊ポイントでもある。

ロティでも買って帰ろうと思ったらここにも行列が。

サンデーマーケット、どこまで増殖し続けるんだろう…うーん

 

 

 

 

人気が沸騰しすぎていてちょっと心配なチェンマイあせる

ナイトマーケットへ行くならサタデーのほうがおすすめ、

と小声で呟いておきますウインク

 

次回に続く…

 

 

 

布音のブログにようこそ。

にほんブログ村のランキングに参加しています。

記事がお気に召したら下の画像バナーをCLICKビックリマーク

 

応援していただけると更新の励みになりますニコニコ

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村