TAPsのタッピンうぉ~か~ 第170回放送
今日のパーソナリティーはMisatoとmadoCaでしたっ♪
オープニングから変なテンションでしたが・・・(笑)
恒例心理テストはしっかりやりましたよ(´ω`)☆
☆今日の心理テスト☆
ピーナッツチョコレートを買いました。一粒だけピーナッツではなく
別のものが入っていました。
それは何だったでしょう(*‘-^)?
あ マシュマロ
い 生クリーム
う グミ
え クッキー
別のものが入っていました。
それは何だったでしょう(*‘-^)?
あ マシュマロ
い 生クリーム
う グミ
え クッキー
結果は後ほど~♪
☆★TAPs 旅行代理店★☆
今夜は長野県特集だよ~(・c<)
みなさんたくさんの情報ありがとうございました!!
どどんッとご紹介しちゃいましょうっ(><)♪
「軽井沢プリンスショッピングプラザ」
軽井沢のイチオシスポット!!
いろんあアウトレットを見てきたけど、私はここがお気に入りです(´∀`人)♪
なぜなら・・・とにかく広い!!半日、いや1日いても飽きないです☆(笑)
スポーツショップやブランドショップもあるので
時間の許す限り、全部見てまわってほしいですね(*^▽^*)/
もちろん食も充実してますよっ♪
軽井沢プリンスショッピングプラザHP http://www.princehotels.co.jp/shopping/karuizawa/
Misato
今夜は長野県特集だよ~(・c<)
みなさんたくさんの情報ありがとうございました!!
どどんッとご紹介しちゃいましょうっ(><)♪
「軽井沢プリンスショッピングプラザ」
軽井沢のイチオシスポット!!
いろんあアウトレットを見てきたけど、私はここがお気に入りです(´∀`人)♪
なぜなら・・・とにかく広い!!半日、いや1日いても飽きないです☆(笑)
スポーツショップやブランドショップもあるので
時間の許す限り、全部見てまわってほしいですね(*^▽^*)/
もちろん食も充実してますよっ♪
軽井沢プリンスショッピングプラザHP http://www.princehotels.co.jp/shopping/karuizawa/
Misato

☆★地獄谷野猿公苑★☆
かわいいサルが見られマス。
温泉がすきなのは人間だけじゃない、ここではかの有名なサル温泉があるんです!!
日本ざるをイメージすると雪景色のなか、温泉であったまる様子が思い浮かぶが、
実はさるの露天風呂があるのは日本ではここだけ。
餌付けという方法を使い、だれでも簡単にサルを観察できるようにしたのが野猿公園です。
動物園にもサルはいますが、サルは群という集団を作り社会性を持つ動物♪
檻の中では彼ら本来の行動は観察できませんよっ(><)
http://www.jigokudani-yaenkoen.co.jp/frameset.html
madoCa
かわいいサルが見られマス。
温泉がすきなのは人間だけじゃない、ここではかの有名なサル温泉があるんです!!
日本ざるをイメージすると雪景色のなか、温泉であったまる様子が思い浮かぶが、
実はさるの露天風呂があるのは日本ではここだけ。
餌付けという方法を使い、だれでも簡単にサルを観察できるようにしたのが野猿公園です。
動物園にもサルはいますが、サルは群という集団を作り社会性を持つ動物♪
檻の中では彼ら本来の行動は観察できませんよっ(><)
http://www.jigokudani-yaenkoen.co.jp/frameset.html
madoCa
「おやき」
長野名物のおやき♪
おやきは小麦粉や蕎麦粉を水で溶いて薄くのばした皮で
あん(小豆や野菜)を包んで焼いた物のことをいいます(・ω・)
中身のあんは小豆、野菜、切り干し大根、野沢菜、ねぎ味噌などが定番商品で
それに季節限定ものが加わります☆
もちっとした皮の中ぐ具沢山のあんがたっぷり(*´∀`*)
出来たてを寒い中でほおばるのがオススメ♪(笑)
長野にはおやきのお店がたくさんありますよー!
おやきのいろは堂HP http://www.irohado.com/index.html
Misato
長野名物のおやき♪
おやきは小麦粉や蕎麦粉を水で溶いて薄くのばした皮で
あん(小豆や野菜)を包んで焼いた物のことをいいます(・ω・)
中身のあんは小豆、野菜、切り干し大根、野沢菜、ねぎ味噌などが定番商品で
それに季節限定ものが加わります☆
もちっとした皮の中ぐ具沢山のあんがたっぷり(*´∀`*)
出来たてを寒い中でほおばるのがオススメ♪(笑)
長野にはおやきのお店がたくさんありますよー!
おやきのいろは堂HP http://www.irohado.com/index.html
Misato
☆★善光寺本堂★☆
1400年まえに建てられた国宝★江戸時代からおおくの庶民が訪れていたそう・・・
現在でも一年に600年万人もの人が訪れているんだって!!
本尊は「一光三尊阿弥陀如来」。
そのほかにも重要な文化財が豊富でみどころは多いんです。
中でも七年に一度の前立本尊の御開帳なは多くの観光客が訪れています。
http://www.zenkoji.jp/sanpai/index.html
madoCa
1400年まえに建てられた国宝★江戸時代からおおくの庶民が訪れていたそう・・・
現在でも一年に600年万人もの人が訪れているんだって!!
本尊は「一光三尊阿弥陀如来」。
そのほかにも重要な文化財が豊富でみどころは多いんです。
中でも七年に一度の前立本尊の御開帳なは多くの観光客が訪れています。
http://www.zenkoji.jp/sanpai/index.html
madoCa

「星野温泉」
長野といえば温泉も有名♪その中でもオススメしたいのが星野温泉です☆
星野リゾートが運営するその敷地内にはホテル、旅館、日帰り温泉、
レストランなど施設が充実しています。
日帰り温泉の“トンボの湯”は露天からの景色が最高!
旅館の“星のや 軽井沢”はとにかく綺麗で癒されると口コミでも話題です(●´ω`●)
どうせ行くなら、疲れを取れるスポットは欠かせませんねっ♪
星のや 軽井沢 http://www.hoshinoya.com/
トンボの湯 http://www.hoshino-area.jp/frameset/frametonbo.html
Misato

☆★高遠城址公園★☆
天文16年(1547)、武田信玄の命で築かれた高遠城を中心にした『高遠城址公園』。
春には1500本の桜(タカトオコヒガンザクラ)で埋め尽くされ、
「天下第一の桜」と名高いそうです(・v・)
とくに桜越しにみる中央アルプス連峰は残雪が輝き絶景で、薄紅色に染まった公園を
大勢の花見客が訪れ賑わうんですって~♪
http://www.h5.dion.ne.jp/~hanami/
madoCa
天文16年(1547)、武田信玄の命で築かれた高遠城を中心にした『高遠城址公園』。
春には1500本の桜(タカトオコヒガンザクラ)で埋め尽くされ、
「天下第一の桜」と名高いそうです(・v・)
とくに桜越しにみる中央アルプス連峰は残雪が輝き絶景で、薄紅色に染まった公園を
大勢の花見客が訪れ賑わうんですって~♪
http://www.h5.dion.ne.jp/~hanami/
madoCa
あづみの公園「森の光物語」て、とっても綺麗です☆
ここの公園、なんと国営なんですよ♪
広くて緑の多い素敵な公園で、20万球以上の電飾が
ハートを暖かくしてくれます。
素敵なイルミにドキュンですね(・・。)ゞ
ここの公園、なんと国営なんですよ♪
広くて緑の多い素敵な公園で、20万球以上の電飾が
ハートを暖かくしてくれます。
素敵なイルミにドキュンですね(・・。)ゞ

毎年8月15日に開催される諏訪湖最大の花火大会♪
観客数も45万人以上とすっごく多いです!!
湖面が鏡のようになるのが、とっても綺麗ですね☆
四方が山に囲まれてるから音もハンパないです(・・。)ゞ
諏訪湖の夏の風物詩になってますよ♪

ほっと一息、野沢菜でお茶の時間ですo(^-^)o
のんびりまったり休憩中のキティちゃん☆
見てる私まで、まったりしてしまいます(笑)(・・。)ゞ

☆せぃぃちさん☆
白樺湖に現れる幻想的な氷の宮殿。。。
透き通る氷のオブジェが色とりどりの光を放って
とっても綺麗です v(^o⌒)-☆
冬の風物詩となった蓼科高原クリスタルフェスティバル
『白樺湖氷燈祭』☆
今年で12回目、2月15日(日)までやってます♪
氷の宮殿の中を歩くと、、、
竜宮城に迷ぃ込んだみたぃだよ (o^―^o)ノ

北軽井沢って、星がとっても綺麗に観れて『星降る町』
て言われてるよ v(^o⌒)-☆
天体観測してる人、よく見かけます♪
学生の時から、毎年夏休みに軽井沢へ行ってます (*^O^*)
最近は『友TAPs星』見つけるのも楽しみに
なってるかもぉ(笑) ヽ(^o^;)ノ
て言われてるよ v(^o⌒)-☆
天体観測してる人、よく見かけます♪
学生の時から、毎年夏休みに軽井沢へ行ってます (*^O^*)
最近は『友TAPs星』見つけるのも楽しみに
なってるかもぉ(笑) ヽ(^o^;)ノ
国営アルプスあづみの公園の『森の光物語』☆
ここでの目玉は…夜の熱気球です !(◎_◎)!
12月の期間限定で、夜間飛行が楽しめるよ♪
素敵なイルミを空から見るの、とっても爽快です v(^o⌒)-☆
ここでの目玉は…夜の熱気球です !(◎_◎)!
12月の期間限定で、夜間飛行が楽しめるよ♪
素敵なイルミを空から見るの、とっても爽快です v(^o⌒)-☆

☆朋美さん☆
軽井沢には、ジョン・レノンも通ったと言われている
素敵なパン屋がありますよ。
「フランスベーカリー」というお店で、いつもお客様で
いっぱいです♪
美味しいフランスパンをはじめ、可愛いデザートや
スイーツもいっぱいありますよ(。・_・。)ノ
軽井沢に行ったら、私も必ず立ち寄っています

☆ごまっちさん☆
長野県飯田市
沢城湖(さわしろこ)ハートランド
http://www.d7.dion.ne.jp/~chaba/jouba.htm
馬の種類は道産子でした
大きい馬だと2mちかくありました
とても眺めがよかったです
長野と言えば。
おそば、りんご、長野南部の地区でソースカツ丼があると聞きました。
おそば、りんご、長野南部の地区でソースカツ丼があると聞きました。
☆TAPs GIRL's TALK☆
madoCaへのQuetion!
Q:教師になりました。担当は何?
A:白衣を着て・・・理科か保健の先生(笑)
Q:これから学びたいこと
A:やっぱり歌♪
MisatoへのQustion!
Q:これから何をしてみたい?
A:世界旅行!ヨーロッパをまわるとかしたーい♪
Q:文系と理系、付き合うならどっち?
A:どっちでも、フィーリングが合う人なら良いです!
☆心理テスト結果☆
この診断でわかるのは、バレンタインにはここをアピール☆です。
あ・・・マシュマロ
なんといっても、あなたの魅力はその強い意志を表現する目。
ですから、バレンタインは、それを最大限に利用し、アツアツムードに持っていきましょう。
会話をするたびに「じっ」、相手が一言声を掛けるたびに「じっ」。
彼を熱い眼差しで見つめると効果大です。
目そのものを見ると威圧感を与えるので、目と眉の間に視線を持っていくのがコツ。
「好き!」というのが、言葉が無くても伝わり、早めのホワイトデープレゼントまで貰えちゃうかも?
なんといっても、あなたの魅力はその強い意志を表現する目。
ですから、バレンタインは、それを最大限に利用し、アツアツムードに持っていきましょう。
会話をするたびに「じっ」、相手が一言声を掛けるたびに「じっ」。
彼を熱い眼差しで見つめると効果大です。
目そのものを見ると威圧感を与えるので、目と眉の間に視線を持っていくのがコツ。
「好き!」というのが、言葉が無くても伝わり、早めのホワイトデープレゼントまで貰えちゃうかも?
い・・・生クリーム
バレンタインは笑顔が命。
なにかムッとすることを言われても、不機嫌な顔はとりあえずシャットアウト。
「ひどい~!」などと怒りながらも、顔はニッコリ、天使の微笑を絶やさずに。
相手はそんなあなたを見て、「この笑顔を自分が一生守らなくては」と固く心に誓うはず。
そのためにはバレンタインの前から、徹底的なセルフケアをし、歯を清潔に白く磨いておくこと。
笑顔の効果が全然違います。虫歯がある人は早めに歯医者へゴー★
なにかムッとすることを言われても、不機嫌な顔はとりあえずシャットアウト。
「ひどい~!」などと怒りながらも、顔はニッコリ、天使の微笑を絶やさずに。
相手はそんなあなたを見て、「この笑顔を自分が一生守らなくては」と固く心に誓うはず。
そのためにはバレンタインの前から、徹底的なセルフケアをし、歯を清潔に白く磨いておくこと。
笑顔の効果が全然違います。虫歯がある人は早めに歯医者へゴー★
う・・・グミ
バレンタインを楽しくラブラブなムードにするキーワードは「アクティブ」!
行動的が一番♪
家でいちゃいちゃしたり、美味しい食事をしながらジッと見つめ合ったりするのもいいけれど、
今回に限っては動いてナンボ。
生命力に溢れたあなたをアピールすることで、相手はどんどん恋心を膨らませていきます。
テニスなど、二人で出来るスポーツをしてみるのもいいし、
自然の中をサイクリングデートなんていうのも素敵です(‘-^)
え・・・クッキー
あなたのバレンタインは、「女」「男」を出すことが大切。
つまり、自然体でいるよりも、セクシーさをアピールすることで、相手はドキマキ!
少しはしたない…などと恥らっていると、せっかくのラブラブバレンタインが普通のデートと全く変化なし…
なんて寂しい結果にもなりがち。
それを打開するのは、あなたの妖艶なアプローチというわけです。
いつもと違うあなたに惚れ直すこと間違いなしでしょう(‘-^)
つまり、自然体でいるよりも、セクシーさをアピールすることで、相手はドキマキ!
少しはしたない…などと恥らっていると、せっかくのラブラブバレンタインが普通のデートと全く変化なし…
なんて寂しい結果にもなりがち。
それを打開するのは、あなたの妖艶なアプローチというわけです。
いつもと違うあなたに惚れ直すこと間違いなしでしょう(‘-^)
みなさんからのたくさんの情報ありがとうございました☆
次回は、高知県を特集ですよ(・v・)/