TAPsのタッピンうぉ~か~8月26日号 第149回放送
みなさん、ラジオをお聴きいただきありがとうございました*
第149 回放送♪今夜のパーソナリティは
Misato&Madocaでした☆
☆今日の心理テスト☆
自動販売機でミネラルウォーターを購入しようとしたら
違うのみものが出てきました。
それは何でしょう?
違うのみものが出てきました。
それは何でしょう?
あ ミニペットボトルのお茶
い ホットの缶コーヒー
う 見たこともないジュース
この心理テストで何が分かるのかというと、あなたの「ポジティブ度」です。
(あ)「ミニペットボトルのお茶」を選んだあなたは・・
プラスαで得をするタイプです☆
購入したかったものに一番近いお茶が出てくるイメージができたあなたは、
いつも自分が期待していた以上のプラスαが起こるはず(‘-^)
まさに、「ラッキー♪」と思う事が日常的にも起きやすいタイプです。
1つ1つの物事に対して、期待まではしていなくても、多少夢見がちなところがあり、
「今日も素敵な事が起こるといいなぁ」程度に思っていると、その理想が現実に起きている
と言っても良いでしょう(゜-^*)
(あ)「ミニペットボトルのお茶」を選んだあなたは・・
プラスαで得をするタイプです☆
購入したかったものに一番近いお茶が出てくるイメージができたあなたは、
いつも自分が期待していた以上のプラスαが起こるはず(‘-^)
まさに、「ラッキー♪」と思う事が日常的にも起きやすいタイプです。
1つ1つの物事に対して、期待まではしていなくても、多少夢見がちなところがあり、
「今日も素敵な事が起こるといいなぁ」程度に思っていると、その理想が現実に起きている
と言っても良いでしょう(゜-^*)
(ぃ)「ホットの缶コーヒー」を選んだあなたは・・
失敗しても、必ず定番の位置に落ち着くタイプです☆
新しく入ったコミュニティの人達と息が合わなくても、いつも会う定番の友達がいるから、
結局失敗した気分にならないとか、挑戦して新登場のお菓子を買ってみて、期待した味と違っても、
そんなに嫌いな味じゃないから大丈夫かなとか。いつも50点以上だから大丈夫と、
かなりポジティブシンキングに近い感覚で、損を得に塗り替える事ができる性格です(‘-^)
上手い具合に自分を満足させる事が出来る人なので幸せは大きくなります(・^^・)
失敗しても、必ず定番の位置に落ち着くタイプです☆
新しく入ったコミュニティの人達と息が合わなくても、いつも会う定番の友達がいるから、
結局失敗した気分にならないとか、挑戦して新登場のお菓子を買ってみて、期待した味と違っても、
そんなに嫌いな味じゃないから大丈夫かなとか。いつも50点以上だから大丈夫と、
かなりポジティブシンキングに近い感覚で、損を得に塗り替える事ができる性格です(‘-^)
上手い具合に自分を満足させる事が出来る人なので幸せは大きくなります(・^^・)
(ぅ)「見たこともないジュース」を選んだあなたは・・
損したかと思うと、最終的に大穴タイプです☆
「こんなジュース見た事も、飲んだ事もないよ!?」っと思いながらも、フタをあけて飲んでみると
”意外に美味しい・‘-^ ”なんて事も!?日常的にも、そういった”トライ”する前は、絶対損したと思った
のに、フタを開けてみると大当たりしているなんて事はありませんか?あなたの周りにはいつも
ドラマティックな展開が溢れています。それでいて、ユーモアに囲まれています。では、なぜ
新しい展開のドラマが起こるのでしょう?
新しい事にトライして行く事あなたの好奇心こそが、一発逆転の奇跡を起す秘訣かもしれません(‘-^)
損したかと思うと、最終的に大穴タイプです☆
「こんなジュース見た事も、飲んだ事もないよ!?」っと思いながらも、フタをあけて飲んでみると
”意外に美味しい・‘-^ ”なんて事も!?日常的にも、そういった”トライ”する前は、絶対損したと思った
のに、フタを開けてみると大当たりしているなんて事はありませんか?あなたの周りにはいつも
ドラマティックな展開が溢れています。それでいて、ユーモアに囲まれています。では、なぜ
新しい展開のドラマが起こるのでしょう?
新しい事にトライして行く事あなたの好奇心こそが、一発逆転の奇跡を起す秘訣かもしれません(‘-^)
☆旅行代理店☆
●けんのすけさん
●せぃぃちさん
1,凄ぃネーミングのお菓子があります。
それは…『ちょっちゅね』☆
昔ながらの直火大釜で一気に炊きあげた素朴なお菓子だよ♪
子供から大人まで楽しめる可愛ぃ~小粒 (o^―^o)ノ
一度口にしたら止らなぃ、めっちゃまろやかな甘さです♪
それは…『ちょっちゅね』☆
昔ながらの直火大釜で一気に炊きあげた素朴なお菓子だよ♪
子供から大人まで楽しめる可愛ぃ~小粒 (o^―^o)ノ
一度口にしたら止らなぃ、めっちゃまろやかな甘さです♪

●さやかさん
●ともみさん
☆★沖縄そば★☆
沖縄といえば沖縄そば!!!!!!もっちりした麺と独特だしが効いてます☆
麺は小麦粉100% だしは鰹、昆布、豚(又は豚骨)などをつかって作ります。
上にのせる具は三枚肉がメジャー。
他にはソーキ(軟骨)やラフテー(豚ばら肉)などをのせたりするそうです♪
沖縄料理はおいしいものがたくさんあるけど
沖縄そばは外せませんね(´ω`)
Misato
☆★泡盛★☆
泡盛(あわもり)とは、米を原料として、黒麹菌(アワモリコウジカビ)を用いた
米麹である黒麹によって発酵させたもろみを蒸留した蒸留酒で、沖縄県の特産品☆
原料の米は、日本酒と異なり、インディカ米であり、主にタイ産の砕米が用いられる。3年以上貯蔵したものは古酒(クース)と呼ばれる。
また本場泡盛・琉球泡盛の商標をつけることができるのは沖縄県で作られた
ものだけとされているそう。台湾等においても泡盛を作る酒造所があるんです♪
『泡盛』の由来には2説があります。
1 かつては原料に粟を用いたことから
2 蒸留の際、導管から垂れてくる泡盛が受壷に落ちる時、
泡が盛り上がる状態を見て「泡盛る」となり、転じて『泡盛』となったそう・・・。
泡盛はチョット度数が高めなので、飲むときはよく味わって飲むのがオススメ☆
また、泡盛カクテルもたくさん種類があるので試してみて!!
madoca
泡盛(あわもり)とは、米を原料として、黒麹菌(アワモリコウジカビ)を用いた
米麹である黒麹によって発酵させたもろみを蒸留した蒸留酒で、沖縄県の特産品☆
原料の米は、日本酒と異なり、インディカ米であり、主にタイ産の砕米が用いられる。3年以上貯蔵したものは古酒(クース)と呼ばれる。
また本場泡盛・琉球泡盛の商標をつけることができるのは沖縄県で作られた
ものだけとされているそう。台湾等においても泡盛を作る酒造所があるんです♪
『泡盛』の由来には2説があります。
1 かつては原料に粟を用いたことから
2 蒸留の際、導管から垂れてくる泡盛が受壷に落ちる時、
泡が盛り上がる状態を見て「泡盛る」となり、転じて『泡盛』となったそう・・・。
泡盛はチョット度数が高めなので、飲むときはよく味わって飲むのがオススメ☆
また、泡盛カクテルもたくさん種類があるので試してみて!!
madoca

☆★美ら海水族館★☆
世界最大級の大きさを誇る沖縄で超有名な水族館☆
“ちゅらうみ”とは沖縄の言葉で清らしい海という意味なんだそうです(。・ω・。)
美ら海水族館は世界で初めてジンベエザメの長期飼育に成功していて、
その影響もあって水族館のキャラクターはジンゼエザメになっています。
水族館の1階から2階までを貫く巨大水槽「黒潮の海」はかなり見所♪
まるで海の中にいるような気分になれそうです(●´∀`●)
公式HP http://www.kaiyouhaku.com/
Misato
“ちゅらうみ”とは沖縄の言葉で清らしい海という意味なんだそうです(。・ω・。)
美ら海水族館は世界で初めてジンベエザメの長期飼育に成功していて、
その影響もあって水族館のキャラクターはジンゼエザメになっています。
水族館の1階から2階までを貫く巨大水槽「黒潮の海」はかなり見所♪
まるで海の中にいるような気分になれそうです(●´∀`●)
公式HP http://www.kaiyouhaku.com/
Misato
☆★ごーや★☆
「ツルレイシ」ってみなさん何かわかります??
実は「ゴーヤ」のことなんです!!
日本各地に地方名があって、沖縄県では沖縄本島
(首里・那覇方言、今帰仁方言など)で「ゴーヤー」、
宮古島(宮古方言)で「ゴーラ」、八重山(八重山方言)で「ゴーヤ」、
熊本県をはじめとする九州では「ニガゴリ」、
長崎県諫早地方や鹿児島県の一部では「ニガゴイ」などと呼ばれているんです♪
ゴーヤは夏バテに効く野菜、またダイエット食品でも最近はブームらしいですよ
(*^。^*)
ビタミンCが豊富なので美肌にもオススメ!!ゴーヤチンスコー、ゴーヤようかん
などもありますよ~♪
madoca
「ツルレイシ」ってみなさん何かわかります??
実は「ゴーヤ」のことなんです!!
日本各地に地方名があって、沖縄県では沖縄本島
(首里・那覇方言、今帰仁方言など)で「ゴーヤー」、
宮古島(宮古方言)で「ゴーラ」、八重山(八重山方言)で「ゴーヤ」、
熊本県をはじめとする九州では「ニガゴリ」、
長崎県諫早地方や鹿児島県の一部では「ニガゴイ」などと呼ばれているんです♪
ゴーヤは夏バテに効く野菜、またダイエット食品でも最近はブームらしいですよ
(*^。^*)
ビタミンCが豊富なので美肌にもオススメ!!ゴーヤチンスコー、ゴーヤようかん
などもありますよ~♪
madoca

☆★ビーチ★☆
沖縄に行って海を眺めないなんてありえない!!!!!
ぜひとも綺麗な海を眺めたいものです(*^U^*)♪
数あるビーチの中でMisatoがオススメするのは2つ。
エメラルドビーチ と 瀬底ビーチ です☆
エメラルドビーチは美ら海水族館からもすぐの海洋博記念公園の中にあります!
遊びの浜、憩いの浜、眺めの浜 3つのエリアがあって目的別で遊べます♪
施設も整っていてバリアフリーにも対応。安心して海を楽しめますね☆
瀬底ビーチは本島の北部、瀬底島の西端にあります。
白い砂浜とエメラルドグリーンの海が最高☆
本島から車でいけるのも助かります(^人^)
ただし無料駐車場はなくなってしまったらしいのでいく時には注意が必要かも…
沖縄でも人気トップ5には入るビーチです♪
Misato
沖縄に行って海を眺めないなんてありえない!!!!!
ぜひとも綺麗な海を眺めたいものです(*^U^*)♪
数あるビーチの中でMisatoがオススメするのは2つ。
エメラルドビーチ と 瀬底ビーチ です☆
エメラルドビーチは美ら海水族館からもすぐの海洋博記念公園の中にあります!
遊びの浜、憩いの浜、眺めの浜 3つのエリアがあって目的別で遊べます♪
施設も整っていてバリアフリーにも対応。安心して海を楽しめますね☆
瀬底ビーチは本島の北部、瀬底島の西端にあります。
白い砂浜とエメラルドグリーンの海が最高☆
本島から車でいけるのも助かります(^人^)
ただし無料駐車場はなくなってしまったらしいのでいく時には注意が必要かも…
沖縄でも人気トップ5には入るビーチです♪
Misato

☆★海ぶどう★☆
クビレズタとは、「海ぶどう」のことなんです!!(別名:グリーンキャビア)
海ぶどうは沖縄では有名な海藻類(*^^)v
生で、醤油や三杯酢等をタレのように浸けながら食べます。調味液に長く浸すと、プチプチとした食感をもたらす粒状の部分がしぼんでしまうのでご注意を。
また低温に弱く、冷蔵庫で保存するとしぼんでしまいます。
海ぶどうのあのプチプチ感が美味でごじゃります~!!
madoca
クビレズタとは、「海ぶどう」のことなんです!!(別名:グリーンキャビア)
海ぶどうは沖縄では有名な海藻類(*^^)v
生で、醤油や三杯酢等をタレのように浸けながら食べます。調味液に長く浸すと、プチプチとした食感をもたらす粒状の部分がしぼんでしまうのでご注意を。
また低温に弱く、冷蔵庫で保存するとしぼんでしまいます。
海ぶどうのあのプチプチ感が美味でごじゃります~!!
madoca

みんなからいただいた沖縄情報を載せちゃいます(・v・)♪
みなさんの事細かな情報ありがとうございました(^0^)♪
来週は岩手県!!また情報送ってくださいね(*^。^*)
TAPsのSP Track♪
加藤ミリヤ「19 Memories」
安室奈美恵さんの名曲SWEET 19 BLUESをモチーフにしたこの曲。
19歳のリアルがいっぱい詰まった歌詞が切ない1曲です。
2人(特にMisato)苦戦しながらの挑戦でした。(笑)
TAPs GIRLS TALK
MadocaへのQuestion
・最近恥ずかしかったこと
→目の前のお兄さんが自動販売機におつりを忘れたと思ってキョロキョロしながらダッシュでお釣りの出るところを探ると・・・何も入ってなかった(>_<)お釣り狙った子みたい。。。
・今だから言える話
→小さい頃お兄ちゃんとバスに乗ったら定期を忘れたことに気付いた・・・!!そんなmadokaのためにお兄ちゃんはランドセルを勢いよく振って定期の表を見せないように降車。。無事(?)運転手さんにバレずにバスを降りることが出来ました。笑
・明日あなたは死んでしまいます!!何をしますか?
→まず貯金を全部おろして使う!!知り合いみんなに会いに行く。海外旅行もしたいなぁ・・・あとは死なない方法を考える!!
MisatoへのQuestion
・小さい頃の印象深い思い出は?
→小学校の卒業式の日、朝の発声の時間から大泣き。スカートにティッシュをたくさん詰め込んで式に出席。式が始まる前に泣いたのは私だけでした・・・。笑
・女と男はどっちが特別だと思う?
→スカートはけるから女☆いろいろ女性向けのサービスも多いから。
・こんな体験しちゃいました!
→思いつかないけど・・してみたい体験は空を飛ぶこと!魔法使いみたいに空飛んでみたい♪
次回の放送は、9.02 火曜夜9時です♪岩手県特集をします
