Tomoのタッピンうぉ~か~放送後記 | PalauLinksWebRadio

Tomoのタッピンうぉ~か~放送後記

TAPs


〝みなさん、ラジオをお聴きくださいまして

ありがとうございました〝

毎週金曜日、Beauty をテーマにみなさんと一緒に
磨いていきたいと思います(*‘‐^*)
pm9;00-9:55生放送、
『Tomoのタッピンうぉ~か~』 お送りします♥
宜しくお願いいたしますおんなのこイルカ”

今日はワインワインのひでした*
osakeはゎたしは普段のまないのですが、少々のむと、
お肌ゃ血行にもぃぃみたぃです。
ほっとにしていただいてみようと思います(‘-^*)

タッピンうぉ~か~第129回 ONAIR
opening♪は、mihimaruGTさんのCD『mihinagic』
からお伝えしました。
6.21kara 7.7七夕 はキャンドルナイトの日。お気に入りのキャンドルを灯して
あたたかぃ時間をお過ごしくださぃやわらかい何か3

☆『音楽部(MUSIC&LOVER) 』でご紹介した曲♪は、
耳をすませばの「カントリーロードネコ」と 絢香の「おかえり」でした*

☆『モデル部(Healthy&Beauty)』 では
 okinawaの「ゴーヤチャンプル風みそじる」のレシピゴーヤをお伝えしました*
 
ゴーヤチャンプルー風みそじるの作り方
①材料をそろえる
 ゴーヤ・豚肉・とうふ・溶き卵
 味噌・粉末のだし(沖縄そば用もおすすめです)
②ゴーヤを縦半分に切り、スプーンでわたと種をとります。
 ③薄切りにしてボールにいれ、塩をふって軽くもみ..
④さっ。と洗い水気をしぼり、下ゆでします。茹で上がったらざるにとっておく。
⑤豚肉を炒める♪
⑥豚肉が炒まったら、先ほどのゴーヤを加えて、水を適量注ぎ
 沸騰したら、だし・とうふを入れてみましょう(・v・)♪
 ⑦火をとめて、
 味噌を溶きいれ仕上げに卵を溶きいれます。

♪できあがり♪
 ゴーャはレモン以上にビタミンCが踏まれていて今が旬です*
お肌にもぃぃです*
 冷蔵庫でいただく直前まで冷やしてくださぃ
 ゎたしもオリーブオイルとソルトを使ってゴーャチャンプルをつくってみましたやわらかい何か3
 よくかんで食べてくださぃね(‘-^ ・)
ゴーヤチャンプル


 ま まめ
 ご ごま
 は ゎかめ
 や やさぃ
 さ さかな
 し しいたけ、きのこ
 ぃ いも


☆『 旅 部(WORLD TOUR)』 では
 ロマンチックなエコのお話し、キャンドルナイトと メロディーロードのことをお伝えしましたお月様
 地域によっていろいろな曲があるので、お車で通るときは
 聴いてみてくださぃ
 TAPs もここにぴったりな曲を作りたぃなって思います(*‘-^*)
 

今夜の心理テスト
 →
気持ちのいい初夏の夕方、オープンカフェのテラス席で
お茶をしていると、
いつのまにか蚊セミにさされていました。
どこをさされたと思いますか?

次の4つの中から選んでください(*‘-^)蚊取り線香
あ  腕腕
ぃ  ほっぺたほっぺ隊長
う  つま先ペタ
ぇ  ふくらはぎ足

この心理テストで何が分かるのかというと、
あなたにおすすめの「リフレッシュ方法」です。
気分転換に実行してみてくださぃ星

(あ)「腕」を選んだあなたは・・

 元気のいいエンタテインメントに触れてみるとぃぃかも。
 恋愛でうまくいかなぃなぁと思っていそうです。そんな時は、
 話題の演劇ゃ新作映画、実力派アーティストのライブ、ダンス公演などが
 あなたの心を元気づけてくれるはず。
 教室に通い、自分で歌ったり踊ったりするのも効果あります(°-^*)

 
(ぃ)「ほっぺた」を選んだあなたは・・
 
バックを片手に日常を脱出して旅に出るのがぃぃかも。 
最近ちょっぴり退屈モードのあなた。リフレッシュしたいなら、
いつもの環境とまったく違うところに出かけると、気分が変わります。
楽しいだけでなく、自分を変えるヒントも見つかりそう。
人里離れた山奥や南の島、アウトドア体験、地平線ゃ水平線の見える
広々とした場所などがおすすめです(‘-^*)


(う)「つま先」を選んだあなたは・・

疲れを癒すことが何よりのリフレッシュです。 
肉体的に相当しんどいあなたは、足ツボや整体、骨盤マッサージなどで
体の調子を整えると、気分まですっきりして前向きになれます。
銭湯ゃスパ施設で、のんびり過ごすのもGood。
忙しくて時間がとれない人は、好きな香りの入浴剤や石鹸などを揃えて
長めのバスタイムを楽しむとぃぃでしょう(^-^・)

(ぇ)「ふくらはぎ」を選んだあなたは・・

こころを開放してあげるのが1番のリフレッシュです。
人間関係のストレスがたまっていそうなあなた。イライラした気分を忘れて、
のんびりペースでヨガをする、お寺で座禅を組むetc.がおすすめです。
静かな時間の中で意識を集中していると、少しずつ気持ちが落ち着いて
上昇モードになります。
手芸や陶芸など手作業もGood、「無」になれるほど熱中してみるのもぃぃでしょう(・^^・)



今日も一日ありがとうございました*
ゴーヤ豆腐たまごウィンナー


次回の放送は6.27です
また聴いてください(・‘-^・)



Tomo♥
キャンドルナイト
                           http://www.candle-night.org/jp/