日本に帰ると、娘達がのちにバイリンガルになるんだね〜いいね〜ということをよく言われる。
しかし、現実はそんなに簡単にバイリンガルになるわけがないと思っている。
親も子も努力しないとバイリンガルにはならないと思う。
私たちはまだ駆け出しだけど、すでに何をしていけばいいのか迷子状態。
とりあえず今できること、毎日、日本語の絵本を読むことをやっている。
周りの先輩を見ると、自ら日本語を教えてバイリンガルになってる家庭、補習校に行かせてバイリンガルになっている家庭、補習校に行かせても英語が強く英語を話していることが多い家庭、本当に様々だ。
これから小学校に入ると、おのずと、英語が強くなっていく環境は明らかなので、いかに親子で日本語の時間を作って向き合っていくかというのがポイントになりそうだ。