33週の妊婦健診の前の日、病院から電話がかかってきました。
折り返し電話すると、病院に行って妊婦健診を受けるか電話で問診のみ受けるかの確認でした。
迷ったあげく、病院に行くのも感染のリスクがあると思ったので、電話対応にしてもらうことにしました。


妊婦健診当日、予約時間くらいに医師から電話がかかってきました。
胎動はあるか、出血はないか、他に変わったことや質問はないか確認されました。
赤ちゃんは元気に動いていることを伝えて、前回の出産で陣痛が来た時、病院に連絡したら、番号が違うと言われて自分はもちろん家族も焦ったので、電話番号の確認をしました😅
次の健診は、Ultrasound があるので病院に行くことになります。次の健診が終わったら、臨月なので毎週病院に行きます。

今一番心配なことは、母が日本から来ることができるのか?ということです。
もし来れなかった時は、ベビーシッターというかお手伝いしてくれる人を探さなきゃいけないなと考えています。。。
入院準備もしなくちゃです。