重要文化財の土偶とお話ししてみた | 土偶型☆宇宙人たぬよの地球日記

土偶型☆宇宙人たぬよの地球日記

地球で過ごす中で起こる、不思議なできごとの記録

2年ぶりに
リゾートバイト中のたぬよです。

本業で朝6時〜深夜24時まで働き続け
休みが1か月なく
気がついたら心膜炎やら何やらになり

あ、もう死ぬわ

自分の限界を超えており
命の危険を感じたので
本業から少し離れることに。



今回も

・無料の寮
・一食300円の定食
・高級宿の温泉入り放題
・通勤時間徒歩3分
・絶景
・実は隠れパワースポット

でいたれりつくせり。


そんなリゾートバイトのお休み中に
土器や土偶を見てきました☘️


いつもビリっとくる土偶さん達に遭遇すると
その土偶が 

なぜ地球にいて
地球でどんな役割をしているのか?

をマカバ瞑想をしながら
通信を試みています。

今回もやってみると、、、





こちらの土偶さんは

左右に渦巻きのエネルギーをグルグル放出しているイメージ

が伝わってきて

地球の軸を維持するためなのかな?

と感じました。

この土偶国宝レベルじゃない?
と感じてしまう



そして次に

こちらの土偶さんに意識を合わせると
大地がグニャングニャン揺れ動く感じ

なんじゃこりゃ
大地のエネルギーを操作しているのか?

ふと展示の解説に目を向けると
「蛇」
の文字が



後頭部に蛇が巻き付いているようです。


確かに大地の中に蛇がいて
その上に乗っているような感覚だった。



ついでに近くの遺跡も見て
満足して帰りました〜




過去にも
美術館に展示されている阿弥陀如来像が話しかけてきたり、
博物館にある青銅器や国宝の土偶と話したり、

以前、家にいるレプリカの土偶と話し始めてから
他の土偶達とも話せるという
特殊スキルを身につけました。

次はどこの土偶に呼ばれるかな〜