SNSで誹謗中傷された方が自殺したとか・・・。
悲劇なんですがね。
誹謗中傷を防ぐ法律を整備する話も出ていますが、
結局、言論の自由との調整がある為、内容は
名ばかりの「腰砕けの法案」になると推測されます。
誹謗中傷を受けた人のメンタルに寄って、受け取り方は
千差万別であり、この微妙な調整は、神の領域です。
教師の暴力も似たような物で、言語道断とすれば、
逆に教師が脅され、手を出せば処分されます。
いっそ、「一週間以内の入院程度の暴力はOK」
何て風にすれば、どうでしょう。
一発や二発殴っても良くなりますが、倒れた拍子に
頭を打てば、十日入院で教師は首なんてことも・・・。
そう考えると、やっぱり「絶対に暴力は不可」と
なります。
誹謗中傷禁止法案がキツ過ぎると、世の中の
コメンテーターなんて、殆んどが名誉棄損で
訴えられることになります。
まあ、頭が「超」良い人達が、束になって考える
訳ですから。それなりの腰砕けの法案が造られ、
チャンチャン・・・となると予言しておきます。
さて、全然関係ないのですが、二年前のブログで、
「走れよ!メロス」って題のブログがあったので、
載せておきます。
あの頃は、道が人でゴッタ返していたな・・・って、話です。
下から、リンク~リンク~ ↓↓↓