たわごと195(偶然) | 単車の虎ブログ  さらばモバゲー単車の虎 度々たわごと

単車の虎ブログ  さらばモバゲー単車の虎 度々たわごと

単車の虎ブログ第二章。配信停止のその日まで。新たな気持ちで再開したつもりが、今はただの課金ゲームになり下がり、惰性で続けることに・・・ブログはもはや「たわごと」のみとなっております。

2/18AM11:55ころ、大阪市都島区京橋駅付近の路上で、職務質問


中に男が暴れ出し、巡査が発砲した事件がありました。





男は捕まった後で、「職務質問は任意。急いでいたので嫌だった」と


言ったとか・・・。





それ自体は・・・まあ、仮にヨシとして・・(ヨシとは行かないですが)。


ナイフを出して「殴るぞ。殺すぞ」は無いでしょう。





そう言った後に警官が「確かに任意ですから、どうぞ行って下さい」


と言ったりしたら、何ごとだと周りを取り囲んでいた通行人は、吉本の


新喜劇のように「ズッコケル」でしょうね。





舞台の上なら笑いが起きて終わりなんですが、実際はそうは行きま


せん。





この犯人の常識はどうなっているのでしょうか?本当に日本で育った


人なのかと、疑いたくなる行動です。


しばらくは塀の中でしょうが、その内に出て来て、普通に社会の中で


生活を始めるワケですから、ちょっと怖い話でもあります。





さて、事件の映像を見ていると懐かしい風景がありました。現場の


ちょっと先の国鉄のガードをくぐった向こうに見えるのは


グランシャトービルではありませんか!





前を通ると一日中、深夜放送で流れるコマーシャルソングが流れて


います。


「京橋はエエとこダッセ♪グラン


ャトーがおまっせ!」




おそらく、このコマーシャルソングを知らない関西人はいないでしょう。





今は無くなっていますが、昔はキャバクラが入っていて、当時付き合


っていた女性と前を通りかかった時に。


「お姉ちゃん。どお。ウチで働かへん」


と、呼び込みのオッサンに声を掛けられて、キックをした思い出があ


ります。


女性は真面目な子だったので、かなり憤慨していました。





・・・・・話を戻して、巡査はナイフを出した男の足を撃ったのですが、


貫通した弾丸は、後ろにあったビルの看板に当たった


そうで、弾の当たった跡のキズが映像で大きく出ていました。





その看板は雑居ビルの入り口にあたる部分にあり、隣の店舗は


NTTdocomoではありませんか!





これは全くの偶然ですが、自分が別の


ブログで書いている、超常現象研究所「白稜堂」の事務所が入って


いるビルでした。(事務所は六階にあります)





雑居ビルを入って、すぐ右は昔は喫茶店だったのですが、今は無く


なっているようでした。





めちゃくちゃ偶然ですが、当時はこの辺りで遊んでいました。


ホント。景色が懐かしかったです。





と言うワケで、その事務所がある第一話の冒頭部分を貼っておきま


す。


いやあ。ホントに懐かしい。


本日は、これまで!





リンク 第一話 うしろの僕①