たわごと113(走れメロス) | 単車の虎ブログ  さらばモバゲー単車の虎 度々たわごと

単車の虎ブログ  さらばモバゲー単車の虎 度々たわごと

単車の虎ブログ第二章。配信停止のその日まで。新たな気持ちで再開したつもりが、今はただの課金ゲームになり下がり、惰性で続けることに・・・ブログはもはや「たわごと」のみとなっております。

本日も疲れ果てて帰宅・・・。


タントラはイベントが始まっているので、チームの足を引っ張らない


ように、最低限のことはするつもりです。




今日は昼間に「話のネタ」になりそうなことがあったので、それと過去


ネタを使って更新します。


一杯やりつつ、ささっと書き上げます。




・・・・・・・・・・。




たまたま手元にあった雑誌を読んでいると、ある大手コンビニの社長


が、入社試験の面接を受けた時の話が載っていました。




面接は五人で受ける集団面接で、その社長は田舎の大学出身


だったのですが、他の四人は東大・京大などの有名大学出身だった


そうです。




大手商社の面接であり「最近読んだ本は?」と言う質問があって、


他の人は「マックス・ウェーバー」とか、「ケインズ」とか経済学者の本


を上げたそうですが、その社長は・・・。




面接の為に上京してくる電車の中で読んだ「走れメロス」を上げた


そうです。


「はあ?」と言う面接官の顔を見て、これは「落ちたな」と覚悟した


社長は、どうせなら好きなことを言って帰ろうと思って、「この会社は


小説・文学書すら読まない人の集団なのでしょうか?」と言ったそう


です。


・・・それが受けたのか、大手商社に見事入社となったそうです。




「へ~」と思ったのですが、こんな話は良くある出世した人の逸話の


一つです。


自分は「走れメロス」のキーワードに食い付きました。




そう言えば、前にメロスの話を書いたなあ~・・・と、。




あまり書くことが無いので、今夜は、その話の焼き増しです。


リンクを載せておきますので、内容を忘れた人は、もう一度読んで


笑ってやって下さい。




それでは、本日は、これまで!


↓ リンク♪ リンク♪




【 リンク たわごと87(走るな欽ちゃん) 】





おわり。