たわごと91(庇を貸して母屋を取られる) | 単車の虎ブログ  さらばモバゲー単車の虎 度々たわごと

単車の虎ブログ  さらばモバゲー単車の虎 度々たわごと

単車の虎ブログ第二章。配信停止のその日まで。新たな気持ちで再開したつもりが、今はただの課金ゲームになり下がり、惰性で続けることに・・・ブログはもはや「たわごと」のみとなっております。

庇を貸して母屋を取られる 


(ひさしをかして おもやをとられる) とは、


一部(庇・軒先)を貸しただけなのに、結局は家(母屋・主屋)まで


奪われてしまうことを言います。




同義語に、「恩をアダで返す」「飼い犬に手を噛まれる」「後ろ足で


砂をかける」などがあります。




・・・・・・・・・・。




単車の虎「イベント ヤンキーウォーズ」四日目です。


ぼちぼちやっています。




当初はチームからの指示通りやっていたのですが、指示を守らない


人が数人いて・・・つまり、集会を全く見ないで好き勝手にやっている


人がいて、それで、たまりかねた人が「集会を見ようぜ」とコメすると、


「イベントごときでモメルのはやめよう」と言う人も現れて・・・。




どちらの意見も合っているように見えるのですが、問題の本質は


【集会を見ていなくて、自分の好きにやっている】ことが問題であって、


「モメル」とかは次の問題なんですがね。




チームから方針が出ているのですから、違うと思えば別の意見を


言ってみて、集会で話し合うのがスジなのではないでしょうか。


多人数の集合体なので、多い意見に従うか、幹部の意見に従わ


ないと、力がまとまりません。




なので今回のイベントは、チームの力が空回りしているように感じ


られます。


ちょっと残念です。


もう今更、軌道変更は不可能なので、今回のイベントはこのままで


しょうね。




自分は自分のやれることをやることにします。




タントラ話は、ここまで。


以下「たわごと」です。




・・・・・・・・・・。




朝鮮大学校が今年の五月に、日米壊滅を目指す手紙を北朝鮮の


金委員長に送っていたことが分かったと、先週のYahoo!ニュース


に載っていました。




朝鮮大学校の創立60周年記念行事で「大学内で米日帝国主義を


壊滅できる力をより一層徹底的に整える」と明記。日米敵視教育を


積極的に推し進める考えを表明したそうです。




・・・これって、外国の話では無いですよ。日本の東京にある学校の


ことなんですが、こういう学校にも自治体から補助金が出ている


のが不思議です。




昭和42年に東京都知事に就任した、美濃部亮吉さんが各種学校の


認可をおろしたのが始めだそうです。


なぜおろしたのかの質問には「憲法に従った」からだそうです。


【教育を受ける権利】ですかね。


(美濃部さんは北朝鮮を訪問して、熱烈なる歓迎をうけたそうです)




これをきっかけにして、各地でも学校法人として認可して補助金を


支給する動きが全国的に広がったそうです。


金一族を崇拝し、日本を敵視する基幹教育行う学校に、なぜなんで


しょうか。




平成14年に北朝鮮が日本人拉致を認めた時に、朝鮮学校の元校長


が、拉致の実行犯として事件に関わっていたことが分かって、国際


手配されています。




小池新知事は、舛添前知事が東京都のHPから削除するように指示


した、朝鮮学校調査報告書を再掲載させて、朝鮮大学校の認可を


見直す可能性もあるそうです。




まあ。大阪府は維新の会がとっくに行っていますが、遅いとは思い


ますが、ホント・・・今まで、何をやっていたのでしょうかね。




(買い犬なら、手を噛み放題にされている状態です。噛んで噛んで、


核開発をできるくらい、アゴが強くなったでしょうねえ)




認可を取りやめて、補助金の支給をやめたら、またもや国会前で


【憲法違反】「教育の機会を奪うな」と言って、大勢の若者と、それを


支持する各種団体が集まるのでしょうかね。




(きっとマスコミは、その集会が全国規模で大々的に行われている


ように宣伝するはずです。この前もそうでした。ホントは一部の人


だけが行っているのですが)


楽しみです。一杯やりながらテレビを見ることにします。




そう言えば、今年も色々な自治体で問題になっていますが「戦争展」


が話題になっていました。


政治的な中立を守っている「戦争展」には、自治体が補助金を出して


いるそうですが、実際は【戦争法案廃止】とか【普天間基地撤去】とか、


福岡市の戦争展には【アベ政治を許さない】のポスターが貼られて、


署名ブースまで設けてあったそうです。




自治体によっては絶対に補助金を出さない市町村もあるそうですが、


それが当然と思います。


核実験を繰り返す北朝鮮の脅威にさらされているのが、分からない


のでしょうかね。




知らんふりしていれば危害が及ばないなら、それに越したことはない


ですが、そんなことはあるわけないと思います。




目をつむって呑気に庇を貸していたら


その内、母屋を取られる ことになるでしょうね。




後悔先に立たず!後悔しないような政策をしてくれる政治家を選び


ましょうね。


チャンチャン!





追記:


庇を貸して母屋を取られると言えば、



日本の戦国時代に【乱世の梟雄(きょうゆう)】と言われた、


斎藤道三でしょうね。


油を売っていた商人から、一国一城の主にまで登り詰めた天才です。




若い頃は、僧だったとかイマイチ分かっていないそうですが、今の


岐阜県の「美濃の国」に渡って、油商人になります。


通貨(一文銭)に空いている穴を油壺の上にかざして、油をその穴に


通して売るパホーマンスで人気者になったそうです。


ちょっとでも油を落とす場所がずれると、穴のフチに当たってしまう


ワケですから、もはや芸ですね。




その後、美濃の有力者の長井家に仕官して、さらに長井氏から


長井氏の主人の「土岐(とき)氏」の土岐頼芸に仕えます。




斎藤道三は、頭が切れて芸達者な人だったので、すぐに頼芸の


一番のお気に入りの家臣になったそうです。


道三の主人の土岐頼芸は、美濃の大名だった「土岐政頼」とは不仲


だったので、道三は言葉巧みに誘導して頼芸にクーデターを起こさせ


成功します。


頼芸は美濃の大名となり、道三は頼芸の一番の家臣になります。




これだけでも大した出世なんですが、さらに自分を頼芸に紹介して


くれた元の主人であった長井氏を殺害して長井家を乗っ取り、長井家


の城であった「稲葉山城」を居城とします。




他にも政敵を、ある時は非道な謀略で、ある時は巧みに懐柔して


味方に引き入れて行って、元々の美濃の支配者であった斎藤家の


家を継いで斎藤氏となり、ついに主人の頼芸の城を襲って追放し、


美濃一国を手に入れることになります。




まあ。色々、無理を重ねていたことが祟って、最終的には死ぬことに


なるのですが、大した者です。




小さなことだと甘く見ていると、その内、何で足をすくわれるか分かり


ません。


「まさかそんなことは無いだろう」と安心して眠っていて、城に攻め


込まれて、それでも「戦争反対」「憲法を守れ」と言っても、誰も助け


てはくれません。


アホカイナと言われて叩き斬られますよ~。




真っ赤に染まって地面に倒れ、目の前にあるマイクに向かって。


「やっぱり、自分の身は自分で守らないとね」とギャグでも言います


かね。




おわり。