たわごと84(のど元過ぎれば) | 単車の虎ブログ  さらばモバゲー単車の虎 度々たわごと

単車の虎ブログ  さらばモバゲー単車の虎 度々たわごと

単車の虎ブログ第二章。配信停止のその日まで。新たな気持ちで再開したつもりが、今はただの課金ゲームになり下がり、惰性で続けることに・・・ブログはもはや「たわごと」のみとなっております。

のど元過ぎれば熱さを忘れる


(のどもとすぎれば あつさをわすれる)とは、




熱い食べ物でも飲み物でも、「アチッ」っと、言って飲み込んで


しまえば、その熱さを忘れてしまう【その場限り】の熱さです。


転じて、苦しい経験も過ぎ去ってしまえば、その苦しさを忘れてしま


いますし、また、苦しい時に助けてもらっても、楽になればその恩義を


忘れてしまいます。




ビジネス講義でも出て来るのですが、上司から頼まれていたことを、


メモせずに忘れてしまっていた部下が、さんざん上司に怒られます。




ひとしきり怒られて、謝罪し、反省の言葉を言って、次から気を付ける


ようにと言われた部下が、その後次の仕事の説明を受けるのですが、


ふんふんと腕を組んで説明を聞いていて、やはりメモを取らない・・・


そんなことを指して使う言葉です。




長い言葉なので、「のど元過ぎれば・・・」と、省略して使う場合もあり


ます。




・・・・・・・・・・。




日曜日(8/21)から「地蔵盆」の手伝いをしていたのですが、月曜は


丸一日休んで手伝いをし、火・水と午前中手伝って、やっと終了です。




暑い時期なので、メチャメチャ疲れました。ビールはうまかったですが、


疲れているので、眠り薬になってスグに寝てしまいました。




地蔵盆は日本全国の風習と思っていたのですが、ほぼ関西に限ら


れるそうです。・・・知らなかったなあ。




昔は子供たちだけで用意も片付けもしたのですが、今は子供の


数が減ってしまって、大人が手伝わないと出来なくなっています。




子供たちは、大人に手伝ってもらうことに慣れてしまって、何もかも


大人任せで遊んでいます。


もう、こんなことなら「やめてしまった方が良い」と思うのですが、


最高学年の親だけが一番大変なので、順番が、そうそう回って来る


ことも無いので、 【のど元過ぎれば】・・・って奴で、何とか


続いて行くのかも知れません。




ウチは、もう下に子供がいないので、気が楽です。


最後の暑い【地蔵盆】が終わりました。




いつか懐かしく思えるのかも知れませんが、のど元過ぎれば


だからこそかも知れません。




本日は、これまで!


疲れているので、今夜も良く眠れそうです。