番外編3(充電か放電か) | 単車の虎ブログ  さらばモバゲー単車の虎 度々たわごと

単車の虎ブログ  さらばモバゲー単車の虎 度々たわごと

単車の虎ブログ第二章。配信停止のその日まで。新たな気持ちで再開したつもりが、今はただの課金ゲームになり下がり、惰性で続けることに・・・ブログはもはや「たわごと」のみとなっております。

明日から会社が休みなので、遊びに行って来ます。


香川県に「うどん」を食べに行って、祇園にも行って


遊んで来ます。




香川県に行ったついでに、高知県まで足を伸ばしたいのですが、


12日は、どうしても午前中に祇園に行かなければならないので、


時間的にムリそうです。(行ってもトンボ返りになりそう・・・)


祇園の用事を済ませてから、また、向かうかな・・・どうしよう。




墓参りもしなければならないし・・・考え中です。




話は全く違うのですが、四国には四つの県があります。


県と県庁がある市の名前が違うのは、愛媛県と香川県です。


子供が小学生の時に、勉強していたので、自分も一緒に覚えました。




覚え方は、


愛媛県に「かわいい姫様」が待っている絵が描いてあって、


【かわええひめが、まつやま】(愛媛県松山市)と、覚えます。




香川県には「鷹」の絵が描いてあって、【かがわたかまつ


(香川県高松市)と、覚えます。




子供のおかげで、全国全ての県庁所在都市が言えるように


なりました。




・・・話が別のところへ行ってしまいました。




そんなこんなで、遊び倒すつもりなので、来週末までは更新も


ストップすると思います。




気分を変えて、休みは徹底的に充電して来ます。


・・・いや。遊び過ぎて放電になるかも知れませんね。




それでは、本日は、これまで!