良くブログを読んでいただいている方から、激励コメントを頂きました。
ありがとうございます!
(コメントは公開しない設定にしています)
タントラ話自体のネタは無いのですが、何とか更新を頑張ります。
・・・・・・・・・・。
本日より【ポケモンGO】が配信されました。
自分は「ヤル気は無い」のですが、嫁さんが早速インストールした
ので、ちょっと操作して見ました。
家の中で、最初の一匹を捕まえました。・・・地図を見てみると、
家から、それほど離れていない場所に、何かチェックしなければ
いけないような地点が見えます。
ここに、何かあるのかな?別のポケモンがいるのかな・・・。
自 「おい。どこどこにシルシが出てるから、見てきたらどう?」
嫁 「夜は出たくないから、明日にする」
自 「昼間は暑いだろ」
嫁 「朝一に行ってくる」
自 「車に気を付けてな」・・・言いながら(行かんだろな)と思いました。
それにしても、こんなのを子供の持たせたら、事故に合うんじゃない
かと、一抹の不安がよぎりました。
子供は大人よりゲームに集中してしまって、車とか段差とかの危険に
対する注意力が散漫になると思われます。
今、問題になっている、危険な【歩きスマホ】そのものですね。
「このゲームは、まずいんじゃないの」
スグに全国で事故が起きて、社会問題になるのではないでしょうか。
個人としては【配信中止】に賛成します。嫁さんはヤセル
為にするそうですが、(続かないと確信してますが)子供に聞くと
「私はしない。外は暑いし、めんどうそう」と、言っていました。
「ほっ」としました。夏に配信してくれてありがとう♪
自分はエアコンの効いた部屋で、焼酎をなめながら、タントラを
ポチポチやっている方が幸せです。
(テレビのチャンネルを手元に置いて、パソコンの電源を入れたなら、
ワンダーランドです)
おっと、今日から【イベント 絢爛武闘杯2】やってますね。無課金
なので、自然回復分だけ、「やっとこう!」。
本日は、これまで!