たわごと13(二つ名) | 単車の虎ブログ  さらばモバゲー単車の虎 度々たわごと

単車の虎ブログ  さらばモバゲー単車の虎 度々たわごと

単車の虎ブログ第二章。配信停止のその日まで。新たな気持ちで再開したつもりが、今はただの課金ゲームになり下がり、惰性で続けることに・・・ブログはもはや「たわごと」のみとなっております。

イベント大乱闘はどうでしょうか。前回も書きましたが、


けっこう忙しいイベントです。


更新をあきらめていたのですが、少しだけ書くことにします。




タントラの中に二つ名というものがありますね。


付けていない人もいますが、付けていると防御力が上がる


ことを知っている人は少ないようです。




・・・え~と・・・真っ赤なウソです。・・・冗談です。


ふざけるなと怒られそうですが、基本的に「たわごと」は


ふざけて書いています。




二つ名というのは、その人を一言で表現するモノです。


たとえば演歌の女王とか、ロックの帝王とか、ハマの番長とか


・・・人だけでなく、モノにもつけられます。


多分、主婦の味方とか、笑いの殿堂とかはそうでしょう。


一家に一台などは二つ名ではなくて、キャッチフレーズに


なるのかもしれませんが、その境界の線引きは難しいですね。




自分は二つ名を付けているのですが、しっくり来るモノが無い


ので、よく変更しています。


二つ名が出るたびに、良いのが無いかなあ。と思っています。




そんな二つ名のことを前に書いたブログがあるので、載せて


おきます。


下のリンクからどうぞ。 ↓




【リンク たわごと(ギミック)】  




イベント。忙し~!


本日は、これまで!






追記:上記リンク(ギミック)は、プロレスの話がなのですが、


先週の「水曜日のダウンタウン」で取り上げられていた、


プロレスラーの超進化系レスラー【ヨシヒコ】は、本当に


想像を超えたレスラーです。




特に、2009/10/25に行われた、飯伏選手対ヨシヒコ選手の


大一番は、伝説になっています。


(飯伏さんは、現在ケガで試合に出られないようです。早く


良くなることを祈っています)




リンクが上手く貼れないので、【プロレス ヨシヒコ 】で検索


してみて下さい。 (ひょっとしたらリンクできるかも?)


常識を絶した試合です。 






追記:もっと凄い選手がいたとの情報もあります。


これは水曜日のダウンタウンでも紹介されていませんでした。




それは、透明中国人レスラーの【見捨朗】という選手です




その名の通り、見えないレスラーだそうですが、残念ですが、


どこを探しても映像がありませんでした


(・・・↑これ、冗談なのですが、理解できましたか!。見えない


のだから映像があるはずがありませんよね~。)


(【見捨朗】の話は本当ですよ~興味のある方は検索検索 ♪)


                    リンクできるかなあ





追記:上記の「見捨朗」ですが、ミステロンと読むのでしょうか?


昔のNHKで放送された、人形劇サンダーバードの後番組で、


「キャプテン・スカーレット」という人形劇がありました。




その敵役の異星人の名前が「ミステロン」でした。ミステロンは


見えない敵でした。




地球人を滅ぼそうとしているので、なのですが、最初に


地球人がミステロンの基地の監視カメラを、武器と勘違いして


先制攻撃をしてしまい、ミステロンに地球人は好戦的な種族と


誤解されてしまうという設定になっていたので、一方的に相手が


悪いわけではなく、複雑な構図になっていたそうです。


(余談でした)




おわり。