単車の虎40(コスパ) | 単車の虎ブログ  さらばモバゲー単車の虎 度々たわごと

単車の虎ブログ  さらばモバゲー単車の虎 度々たわごと

単車の虎ブログ第二章。配信停止のその日まで。新たな気持ちで再開したつもりが、今はただの課金ゲームになり下がり、惰性で続けることに・・・ブログはもはや「たわごと」のみとなっております。

イベントはどうですか・・。


経験値は課金次第ですが、コスパは悪いですね。




それでも、ウワサによると最強の背景や、フレームや、


その他が落ちるらしいです。


欲しいのは当然ですが、無理をするのは。、やめて起きます。


イベントも、あと一日ですから、明日の最終日に試供品のみを


消化して終わることにします。




次のイベントは何なのかと、気になるところですが、それより


興味があるのは、いよいよ制覇族が交代する可能性があります。




現在のところ、挑戦一番手のチームが、凄い補強をしています。


そこまでやるの! ってくらい強力なチームになっています。




確かに抗争は強そうですが、時間が経てば空中分解するかも


しれない、波乱を含んだ構成のような気がします。


(と言うか・・・間違いなく長続きしないでしょう)


なりふりかまわず補強して、とりあえず勝ちたいというのが、本音


かも知れませんね。




まあ、それはそれで有りでしょう。タントラの活性化にも繋がります。


でも、トップに立っても、抗争も出来なくなるし、いつ吹っ掛け


られるか落ち着かないし、大変と思ってしまうのですが・・・。




まあ。頑張って下さい。



・・・・。




本日は、他に書くことも無いのですが、土曜はタントラ仲間と楽しんで


きました。


かなり呑んだのですが、翌朝は二日酔いも無くて意外でした。


良い酒は二日酔いにならないのでしょうかねえ。




色々、使えるワザも教えてもらえて、有意義な休日でした。




・・・以下は、たわごとです。




・・・・・。




追記:たわごと。


知り合いの歯医者さんが、壁の○○クリニックと書いてある看板が


古くなってきたので、交換を看板やさんに頼んだそうです。




古い看板は一枚の板に○○クリニックと書かれているのですが、


新しい看板は、一文字一文字が独立したタイプの看板でした。




完成してみると、確かに各文字は問題ないのですが、長年古い


看板が貼ってあった日焼けの跡がくっきりと分かります。




これでは困ると、歯医者さん・・・。日焼けの跡の処理は聞いていない。


あくまで、看板を交換してくれとしか言われていない・・・と看板屋さん。




どちらが悪いかと聞かれたのですが・・・。




まあ。プロなら、当然日焼けの跡の処理も見積りに入れておくべきと


思いますが・・・。頼んだ看板屋さんも、素人に毛の生えたような


レベルの人だったので・・・・。




安易に安いからと頼むと、「それは入っていない」という必殺技を食らう


例かもしれませんね。




(新築の住宅なんかも、最初は安いのですが、それは別・・・それも別


と言って、最終的には高くなることは普通にあります。気を付けましょう。


・・大手の大声で自社名をいう住宅会社も、安いチラシを見て見学会に


行ったつもりが、知らぬ間に高額なランクの住宅をすすめられています。


これは、いわゆる「マキエ」と呼ばれる作戦です。剣呑。剣呑)




結局、別の塗装屋さんが、一旦、看板を外して、日焼け処理をしてから、


再取り付けをしたそうです。


看板の取り外しと、取り付け費を看板屋さんに請求したそうですが、


無視されているとのことです。




やはり、安ければ良いと言うものでもなく、何でもそれなりの実績のある


会社に頼んだ方が良いのかもしれませんね。




それがコスパですね。





終わり。