こんにちはラブラブ

アラ還ダイエッターの

のざきようこ@58歳ですニコニコ

 

野菜も、お肉も、卵も、ヒトも(?)

フレッシュ感がイチバンですよ~ルンルン

というのが前回のブログでした。

 

 

私たちはなぜ、食事をするのか。

それは、一つひとつの細胞に

食べ物の栄養素を送り届けて

エネルギーにするためです。

 

 

 

 

その栄養素を運ぶ血液を

全身にくまなく巡らせるため、

心臓は絶えず動いていますしドキドキ

各臓器もそれぞれの役割を担って

私たちの体を維持してくれています。

 

 

「新鮮=栄養価が高い」

となると、どうせ食べるなら

鮮度のいいものを選びたいと

思ってしまうわけですね。

 

 

ちなみに、消化吸収のプロセスには

「5つのステップ」があります。

 

 

①    五感で食欲を掻き立てる

 

②    口に入れて、よく噛む

 

③    胃の中では胃酸でドロドロに

 

④    消化酵素によってさらに分解

 

⑤    腸内(腸壁)で栄養素を吸収

 

 

 

 

じつは食品添加物などの有害物質を

細胞内に摂り込ませない働きも

この消化力の有無にかかっています。

 

 

食べ物が食道・胃・十二指腸・

小腸・大腸を通る過程で

必要なものを吸収しながら

不要なものを排泄するからです。

 

 

5つのステップのうち

意識して習慣化できるのが①と②。

とくに大事なのが②の咀しゃくです。

 

 

そこで、ぜひ使いたいアイテムが

「はし置き」なんです。

まずは、はしで食べ物を運びますよね?

口に入れたら、いったんはしを置きます。

 

 

 

 

口の中の食べ物がコナゴナになるまで

よ~く噛んでください。

最低でも20回は噛みましょう。

 

 

食べ物がトロトロの状態になったら

ゴクンと飲み込んで、

はしをもって2口目を入れます。

 

 

ひと口ごとにはしを置くという行為は

慣れるまでは面倒ですが、

習慣化できると、これがすごい!!

 

 

たとえダイエット中でも

スイーツOKOK 揚げ物OKOK

(まぁ、たま~にならね)

 

 

どんなジャンクフードも

口の中でコナゴナ、トロトロにすれば

「なかったことにできる」

と私はかたく信じていますチュー

 

 

あごが鍛えられて小顔効果がある(?)

なんて意見もありましたよ。

少量で満腹感が得られるのもメリット音符

 

 

かわいいはし置きを携帯すると

モチベーションもあがりますよキラキラ